思いは現実となる、たぶんそうだと思う
最近、というかだいぶ前から流行ってますよね、
引き寄せの法則
いろんなところでいろんな解説が出ているので、
あ〜知ってる知ってる!
というかたが多いのではないでしょうか。
色んな引き寄せの法則関連の情報を見てきましたが、
つまるところ、
思いは現実となる
これに集約されるのではないか、と感じています。
日々の生活で、ふと思ったことが
あっさり実現したことってないですか?
なんかそういうときって、
すごいことではないんですけど、
あ、これって思ってたとおりだ!
と気づいてくすくす笑ってしまう、
そんな場面があると思います。
最近、「タフティ・ザ・プリーステス 世界が変わる現実創造のメソッド」という、表紙に赤い顔をした女性が載っている本を読みました。
ものすごくツンデレ(ちょっとちがうかな?)な感じの古代の巫女があれこれ説教してくれるという内容で、
一読即解とはいかない文章ですが、
現実創造についていろいろと気づきを与えてくれる
良書だと感じています。
作者のロシア人、元量子物理学者のヴァジム・ゼランドさんが提唱する概念に、
トランサーフィン
というものがあります。
トランサーフィンとは、現実創造の哲学的手法で、物理学の視点とスピリチュアルな視点を融合させたものです。
この理論は、私たちの意識と無意識がどのように現実に影響を与えるかを探求するもので、その中に「鏡の法則」と呼ばれるいくつかの概念があります。
以下に、それぞれのポイントを詳しく説明します。
世界はあなたの態度を映す
現実がわたしたち自身の内面的な信念や態度の反射であるというものです。
ポジティブな思考や感情を持つと、その影響が現実にも反映され、好ましい状況が引き寄せられます。
ネガティブな態度を持つと、マイナスのできごとが続くかもしれません。
世界はわたしたちが持っているエネルギーを鏡のように映し出します。理性と魂が一致すると現実が動き出す
理性(意識的な思考)と魂(潜在意識)が共鳴し、一体化したとき、最大限の力が発揮されます。
理性は論理と計画性を担当し、魂は直感と真の欲求を表します。
この二つが一致することで、潜在意識が持つ力を最大限に活用でき、現実が望む方向に動き始めます。
自己の深い願望と理性的な行動が共に進むことで、現実に対する影響力が増します。
内なる葛藤がない状態だからこそ、純粋な意図が現実化されやすくなるのです。世界は遅れて反応する
現実が変化するには時間がかかることを理解することが重要です。
わたしたちの意識が変わったとしても、それが現実世界に現れるには時間差があります(すぐに現れるならわたしたちはみんなジーニーですね)。
この遅れは、わたしたちが現実を創造する際に、焦らずに待つ必要があることを示しています。
短期的な結果に一喜一憂せず、長期的な視点で待つことが求められます。方向ではなく内容が反映される
「何をしたいか」ではなく「どうありたいか」が重要です。
方向性ばかりに注目すると、具体的な目標にこだわりがちですが、人生の質や自分のありかたに焦点を当てることで、結果として望ましい方向に物事が進みやすくなります。
自分のあり方や状態に意識を向けることが望ましい帰結を引き寄せる鍵となります。
例えば、「お金が欲しい」という表面的な願望よりも、「価値を生み出したい」という本質的な意図の方が、より純粋なエネルギーとして現実化されやすいです。現在ではなく理想の形に集中する:
今の状況に囚われるのではなく、望むべき理想の状態に意識を集中します。
これは現実逃避ではなく、理想を実現するための第一歩です。
理想のイメージを心の中で具体化し、それを詳細に感じることで、その理想の実現に向かって動き出します。
理想の状態の波動に同調することで、望ましい現実が引き寄せられます。執着を手放し、自然な流れに乗る
物事に執着する、過度にコントロールしようとすると、それが実現しないことへの不安や恐れにつながります。
執着しすぎると、抵抗を生み、その重圧がエネルギーの自然な流れを妨げます。
自然の流れに任せ、直感的な導きに従い、必要以上に期待をせずにリラックスすることが、より良い結果をもたらす可能性を高めます。どんな状況もポジティブに解釈する
起きたできごとをどのように解釈するかで、その後の行動や心の持ちようが変わります。
たとえ望ましくないできごとが起きたとしても、それを成長や学びの機会と見ることで、ポジティブなエネルギーを持ち続けることができます。
全ての状況に意味があり、それをポジティブに捉えることが、さらに良いできごとを引き寄せる鍵となります。
ものごとは捉えようによってプラスにもマイナスにもなる、ということです。
トランサーフィン、鏡の法則は、私たちの内面的状態がどのように現実に影響を及ぼすかを理解し、より豊かな人生を創造するためのガイドラインといえます。
この法則を活用することで、私たちは意識的に理想の現実を引き寄せることができるということですね。
重要なのは、この法則を理解しつつも、過度に分析的になりすぎないことです。
むしろ、直感的な理解と実践を通じて、自然な形でこれらの法則と調和していくことが望ましいでしょう。
ここから先は
世に成功者と呼ばれる人たちが実践している思考法(マインドセット)を解説し、実体験も交えて深掘りしてみようと思います。 週に一度を目処に、…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければ応援をお願いいたします!いただいたお気持ちがとてもはげみになります。ありがとうございます!