見出し画像

おそらく過去世で会っていた気がする

こんにちは。
昨日は、とても楽しみにしていた「神韻」の講演を見に行ってきました!




いつだったか私は、神韻を見に行きたいと記事にしました。
だってYoutubeで広告が流れてきて、いつも見入ってしまっていたんだもん!
それに反応してくださった、noteを通じて出会ったkinaさま。
私が尊敬する人の一人です。
まさか、一緒に行ってくださることに!!!!!


昨日のことは、kinaさまが記事にしてくださいました。
(すみません、勝手に貼り付けさせていただきました。)


kinaさまの記事を見ていると、瞑想もされているのですが、瞑想だけではなく日々の生活からも自分としっかり向き合われていて、素敵だな〜と思ってしまいます。
ご本人には伝えていませんが、お肌めっちゃ綺麗でした。
(話したいことありすぎて、褒めるのを忘れてしまいました。すみません。)



私は人見知りです。
けど、勝手にkinaさんなら受け止めてくれるだろうと、妙に自信があったので、緊張しつつも待ち合わせ場所で声かけました。
初めてお会いした印象は、「エレガントだけど可愛らしさも備えている素敵な女性」でした。
多分記事を読まれている方なら、イメージつくと思います。



実は、神韻始まった時は、感動しすぎてうるっとしたのですが、徐々に色々と政治的内容もぶっ込んでくるので、笑いに変わりました。
さすがbased in NY!笑
それにしても、男性も女性も美しい。
また見れたらなと思います!
私もヨギーとして、柔軟性に関しては努力していかなくては、そして体絞らなくちゃと思いました。
(ちなみに無理して柔軟性を高める必要も、体も健康であれば絞る必要はありません。全ては自己満足のためです)


神韻のあと、kinaさんとご飯を食べならがおしゃべりしたのですが、神韻の感動を忘れるくらい、時間を忘れて楽しい時間を過ごしました。
初対面の日なのに、catch upしてきた感が半端なかったです。
catch up とは、積もる話をする、今まで会っていなかった時のそれぞれの話をする、みたいな感じ。
もしかしたら、どこかの時代で会っていたのかもしれませんね。



馴れ馴れしい私を無礼なやつだと思わず、楽しい時間を過ごさせていただいて感謝でいっぱいです。
よし、私もkinaさんみたいに自分をどんどん磨いていきます。


あー本当に楽しかった。
行動して良かったと思える日でした。
行動は大事ですね。
動かないと運はついてこないというのは本当だなとも思いました。


Om, shanti, shanti, shanti hi.

いいなと思ったら応援しよう!