![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23262593/rectangle_large_type_2_49bd2f3083ddc7cd37749b0dcd471c39.jpeg?width=1200)
#用賀テイクアウト のロゴ、店舗用ポスターができました。
地元住民の声からはじまった、用賀の飲食店を応援する #用賀テイクアウト の活動。発起人のメンバーが商店街の方にもお話したところ、商店街も協力してくださることになりました。とてもありがたいです。
テイクアウトをはじめた用賀商店街加盟店には、ポスターが貼られるそうです(商店街から各店舗に配布されます)。
皆の衆、お昼ご飯はもう食べたかのう。わしらからのお願いは、栄養をたくさんとって、「免疫」をつけること。用賀商店街の美味しいものを「お持ち帰り」して、家で食べるのもおすすめじゃ。たくさんあって迷うのぅ!#用賀テイクアウト#用賀からがんばろう pic.twitter.com/gkhVKuqC6R
— よっきーじぃ 【公式】 (@yockey_g) April 12, 2020
#用賀テイクアウト の店舗用ポスター
#用賀テイクアウト でも、ロゴを作成のうえ、ポスターを3つ用意しました。テイクアウトをはじめたことを地域のみなさんにお知らせするときに、良ければご活用ください。(有志の方が作ってくださいました。)
プリント用のPDFデータは、以下からダウンロードしてください。
セブンイレブンでの印刷方法
1:印刷機で「ネットプリント」を選択
2:8桁の「予約番号」を打ち込む
赤デザイン「10474274」、青デザイン「47775468」、オレンジデザイン「16599129」
3:100円入れて「スタート」を押す(A3サイズで設定されていますが、印刷設定の画面で小さなサイズに変更もできます)
※期限:2020/04/26 23:59
ロゴの誕生エピソード
活動のためのnoteやFacebookグループなどをつくるにあたって、悩んだのはロゴなどのビジュアル。#用賀テイクアウト 協力メンバーの知り合いに、グラフィックデザイナーのステキな女性「ななこさん」がいるとのことで、早速相談してみました。
お話をもちかけたところ、ななこさんはロゴ・キャラクターの作成を快諾してくれました!
ロゴに持たせたい要素は、以下の点。
・「#用賀テイクアウト」のハッシュタグを入れる
・テイクアウトがわかるイメージ
・親しみやすいトーンマナー(参加型の活動にしたいので)
そして、「できました~」とあがってきたのが、このかわいこちゃん!
めちゃくちゃかわいくないですか?笑
協力メンバー、みんなメロメロ。LINEスタンプをつくったりしたらいいんじゃないかなぁなど、動かしたりして、、、ショップに置けるカードもあると便利かなぁ、、、と、現在たくさん妄想中です。
未だ名無しのかわいこちゃん。名前も大募集中です。笑
デザインをしてくださった、フリーのグラフィックデザイナー・ななこさん。「シンプルで温かさを感じるデザイン」を得意として活動されています。
印刷物・ロゴ・パッケージのご相談ある方へ
メールで、ななこさんまでご連絡ください。
nnk_kamiya@yahoo.co.jp