sumiーよがのじかんー

ヨガ指導者/全米ヨガアライアンス認定校の200時間ヨガ指導者養成講座修了/ヨガの学びについて発信中/ポーズの完成を目指すのではなく、体の感覚や心の変化やきづきを大切にする『それぞれのよがのじかん』を大切にしています/

sumiーよがのじかんー

ヨガ指導者/全米ヨガアライアンス認定校の200時間ヨガ指導者養成講座修了/ヨガの学びについて発信中/ポーズの完成を目指すのではなく、体の感覚や心の変化やきづきを大切にする『それぞれのよがのじかん』を大切にしています/

最近の記事

永遠に満たされない心~なんでもコレクターさんの場合~

「えー!いいな!!こんな電気のホットサンドメーカーが欲しい! うちにもあるけど、アウトドア用の直火のやつなのよね。」 ホットサンドをふるまった際に発せられた一言。 その方のご家庭ではキッチンはIHコンロなのでしょうか? いえ、ガスコンロなのだそうです。 アウトドア用のホットサンドメーカーが使えるのです。 別のある日 「え!?このトマト、○〇さんの家で採れたの?欲しい人は持って行っていいの!?私が貰うわ!ちょうだい!ちょうだい!!」 そ方のご家庭でも食べごろのトマトが成

    • 約束を破る夫との争いについて、ヨガ哲学で考えてみた。

      今度の誕生祝は気になっていたレストランで夫とランチの約束! 楽しみにしていたのに、夫が約束を履行しようとしませんでした…。 妻は心は嵐のごとく荒れてましい、こう思ったのです。 「ヨガ実践者なら心を静めるのだ…!!」 妻は、ヨガ哲学の視点からこの出来事を見てみました。 始まりから顛末誕生日は仕事の関係上、一緒に食事をとることができません。 そのため、「お祝いは誕生日以降の日曜日、レストラン〇〇で」と約1か月前に約束をしました。 ~約束の数日前~ 夫が「Bさんの件で予定が入

      • LIFE LOVES YOU ~自分の生きる人生を愛せ!~

        癒しをテーマにした本のセルフワークを実践してみました。 これは、よく視聴しているYouTubeチャンネルのヨガの先生が、「感銘を受けた本のセルフワークをみんなで実践してみよう!」ということで企画してくれれたものです。 ヨガの先生が紹介してくれるものだから動きながら何かするものかと思ったら全く違っていて、『アファメーションを唱える』とか、『自分の好きなモノや事をピックアップする』など、日常でできる自分の内側に働きかけるものでした。 一番最初に行うのは、本のタイトルとなって

        • 人間の一生をヨガのポーズでつないでみました。

          秋彼岸です。 昨日のクラスでは先祖から受け継がれてきた命、人間の一生をポーズ取りながら感じていきました。 どこかで一つの肉体は終わりを迎え(シャバーサナ)、別のどこかで命がはぐくまれ、肉体をもってこの世に誕生(胎児のポーズ)する。 生まれた赤ちゃんはぼんやりと自分の手足を認識し、その手で足をつかむ(ハッピーベイビー)。 コロンコロン寝返りを打って(あおむけのねじり)、お座りが出来るようになって(あぐら座)、でもうまく安定しなくて前に倒れたり(座位の前屈)、遠くにあるものが

          思い込み

          体の硬いヨガ指導者のsumiです。 写真のようなきれいな開脚、できません。 昔流行った180度開脚、憧れていました。 そこまで開くべき、と思って目標にしていました。 「出来なくていいんです!」 師匠に言われました。 「だって、関節可動域は片側45度。両側開脚したとしても合計90度なんですから。」 眼から鱗がポロンと落ちた気がした。 ではあのきれいな開脚は何なの⁉ヨガの先生たちはもっと脚開いているよ⁉ 疑問に思った私に、師匠は教えてくれた。 「180度開ける位柔らかいのが

          離れること

          先日のレッスンは下弦の月翌日。 調べてみたら体も心もデトックスしやすい期間になっているそうです。 レッスンの最後、シャバーサナで改めて気づいたのです。 シャバーサナって、何も考えなくていいし、頑張らなくてもいい。見ようとも聞こうともせず、何もしなくていい。いろんなことを手放すポーズ。 また、目覚めた時には新たな自分になっている。そんな練習だと。 そして問いかけるのです。「最近の私は何を手放した?」 SNSで届く、過去の仲間の投稿。 それをきっかけに、過去のモヤモヤがよみ

          自己紹介

          はじめまして、sumiです。 40代。 体が固くて運動が苦手なヨガ指導者です。 ヨガとの出会い ヨガとの出会いは約15年前。 運動不足&ストレス解消がしたくて、期間限定カルチャースクールのパワーヨガに参加したことがきっかけでした。 たった数回で教室は終了。 最終日も体が固いし、動きについていくのは必至。 でも、気づいたのです。  ・終わると、すっきり気持ちいい。  ・誰とも戦わなくていい。  ・誰も私のポーズが上手いとか、下手だとか評価しないし見ていない。  ・みんなそ