![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24266348/rectangle_large_type_2_8bd39d9bcdc8cb54d2aa92d8796a2a63.png?width=1200)
☆ZOOMとLINEの違い☆
オンラインミーティング
こんにちは!らいです。
ヨガインストラクター横山さんと、オンラインミーティングしました♡
私たちは住んでいるところが遠いので、コロナがおさまらないと直接会えないので、今後のことをオンラインでお話ししました!
わたし、実は電話が苦手なんです。
たがら、直接話したい派だったのですが、オンラインはもう直接とほぼ変わらない!笑
顔が見えるから安心するんですかね!?
苦手意識のある方にも、ぜひやってみてほしいです!
きっと、コロナが終息したとしても、オンラインレッスンは無くならないだろうなと思います。
だって、場所が関係なくなりますからね。
遠くの人にもエクササイズが提供できるし、場所代かからないし、旅行でバカンスしてても良いわけだし♡
うまく使い分けていくんだろうなと思います。
今回は、ZOOMでMTGしましたが、LINEのビデオ電話も使ってみたので、その感想を書きたいと思います。
ZOOMとLINEビデオ電話の違い
結果から言うと、インストラクターさんがレッスンで使う場合は、ZOOMをおすすめします。
LINEは、時間帯によって、電波が超絶乱れます。音声がザーザーしたり、完全にフリーズしたり、レッスンだったらかなりストレスです。
今のところ、ZOOMは大丈夫です、わたしの場合。
昨日も、夜の回線が混み合いそうな時間にグループレッスンしましたが、全然問題なしでした!
ZOOMも、スマホだと同時に4人までしか画面に映せないけど、パソコンだと49人までいけるし、グループレッスンの場合、お客さんの音声をミュートすることもできるし、便利です。
ただ、無料アプリだと、4名以上で40分までしか継続的に使えないのが難点。
でも、一回終了して、またすぐ繋ぎ直せばまた同じURLを使えるので、わたしはアップグレードせずにねばって使ってます!笑
オンラインでも飲み会とかなら、LINEが手軽で良いですよね!
なんといっても、盛れるのがいい♡
ずっとやってられる!笑
ということで、自粛期間も延びそうなので、オンラインで楽しみたいと思います♡
おわり
いいなと思ったら応援しよう!
![★Yoga★できない!なんで!?](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22071804/profile_dd04bff884d2b4e9e0a5eed9427872c9.png?width=600&crop=1:1,smart)