
理想の身体になるために、避けては通れない腹筋トレーニング
私の理想の身体になるためには、1に腹筋2に腹筋、とにかく腹筋。
でも、このプランクとか地味すぎて、いつも三日坊主。ほかの腹筋を鍛えるポーズを教えてもらっても三日坊主。
三日坊主をちょこっとだけやって10年、当然ながら身体は変わらない。いつもいつも口酸っぱく言われても、大切だって頭では分かっていても、身体がやりたくない、地味すぎて気分もあがらない、かといって激しい運動もやりたくない。
やりたいけど、必要だけど、怠け心が勝つ程度のモチベーション。
自分をだましだましやってみても、続いて3日
ちょっと、腹筋ついたかな?と思って
油断していると、すぐにいなくなる腹筋
毎日毎日かまって上げないとすぐに逃げる
今年こそは頑張ると宣言して、10年
そろそろ、やろうよ私。
どうしたら、モチベーションが上がるの?
最近、気がついてきたよね。
ヨガに行っているだけで運動しているって満足して、本当はポーズだけ真似しているだけで、結局腹筋を使ってポーズしていないから、逆に腰を痛めている時あるって、感じているよね。
腹筋意識するとまったく力の入り方が違うって気がついているよね。
家で一人でトレーニングするほど、メンタルが強くないので、今まで週イチだったヨガのコースを、回数制限なしの通い放題のコースに変更。
なるべく、モチベーションの上がる環境にいるようにする。