創作活動を極める
初投稿です。
テーマ、”創作活動を極める”
=「人生を自分でつくること」
=「今日どうやって生きるか」を考え抜くこと
私には今、”自分のBrandを確立する”という目標があります。
あと3年で叶えます。
同じような夢・目標を持つ方に沢山出会い、学ぶために、
noteを始めます。
noteの頭に、
私なりの”創作活動”の意味を、
残したいと思います。
”創作活動”ブームの世の中で、
クリエーターとかデザイナーとかもてはやされる左近。
”創作活動”は
「今日をどうやって生きるか」
を、自分で考えるだけで充分です。
充分だけど、本気で考えれば考えるほど、
めちゃくちゃ難しいと思います。
例えば、私は、
「朝から夜まで、仕事のスケジュールが分刻みで決まっていて
それをこなしていく」生活。
よりも
「今日、何しよう」
って朝一番に考える生活。のほうが、
自由だけれど、めちゃくちゃ大変だと思います。
選択肢は無限にあって、誰もその責任を取ってくれないからです。
やること決まってて、ただこなすだけの人生の方が、楽じゃないですか?
選択肢がなくて(お金稼がなきゃいけないとか)、やりたくないけど、こなすだけの人生を送っている方には、反論されるかもしれませんが、
今の日本は、生活補助も、福利厚生もしっかり制度が整っているのだから
ある程度はその状況を自分で選んでるんじゃないかと思います。
(後、時間が余ってる人、割と多いと思うな。)
私には今、”自分のBrandを確立する”という目標があって
有難いことに、時間も余裕もあって
それを達成するために、じゃあ何から「その壁を切り崩していけば良いのか」
何よりも大切な目の前の一歩をこなすことが、
私にとって”創作活動”で、
とっても難しい第一歩。
少しでも良い選択ができるように、
・情報や、スキルを見つけ身につけ、
・尊敬できる人にたくさん出会うことが
”創作活動を極める”ことだと思います。
まずはnoteを始めて、
自分の足跡を記録しながら
発信や交流を学んでいきたいと思います。
共感者が、沢山見つかるといいな。
ここから始まり、広がる世界に感謝を。
ALL LOVE…❤︎