見出し画像

初めまして𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎自己紹介

はじめまして!
過敏性腸症候群歴約20年の よっちと申します𓂃( ˙꒳​˙ )


簡単に自己紹介させていただきます𖤐
中国地方在住  30代
夫、ひとり娘(5歳)、ペットのうさぎ(男の子)と一緒に暮らしております𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎


趣味は音楽鑑賞、ライブへ行くこと、コスメや香水など 美容系の情報収集
そして最近、腸活の勉強を始めました!


大学卒業後、約10年間フルタイム正社員として事務職に従事していたのですが、
体調面の不安や、育児と仕事の両立を考え
ワークライフバランスをしっかり整えたい!と強く思うようになり、ただ今転職活動中です( ¨̮ )*


長い間正社員として頑張ってきましたが
思い切って転職に踏み切った経緯等も、
これから記事にしていこうと思っておりますので
もしよければお付き合いくださいませ⸜( ˙ ˘ ˙)⸝




だらだらと自分語りをしてしまいましたが
ここから本題へうつります( ˙꒳​˙ )←やっと


そもそも私がnoteを始めた理由は
持病である過敏性腸症候群(IBS)のことを

少しでも多くの人に知ってもらいたいという思いからです𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎


過敏性腸症候群とは、簡単に説明すると
ストレスや緊張・不安などに敏感で、少しの刺激でも排便に異常が起こり、便秘や下痢を繰り返してしまう病気です。
「便秘型」「下痢型」そして「交替型」に分けられ、この不調を慢性的に抱える病気です。


きっと誰もが便秘や下痢、おなかにガスが溜まって苦しい…という経験をした事があると思います。
過敏性腸症候群を患っている人は、
その症状が頻繁に、ひどい場合は毎日起こり
痛みや苦しさに襲われるのです。
苦痛を伴うのに、特効薬はないという
非常に厄介な病気です( ;꒳; )


私は高校1年生の時に過敏性腸症候群と診断され、
そこから食事療法や投薬治療を続けています。
悪くなったり マシになったりを繰り返しながら
約20年経った現在も、この病気と戦っております。


頑張りたい気持ちはあるのに体が言うことをきかない
本当は食べたいのに、お腹の調子を考えると食べられない
悔しくて悲しい気持ちに何度なったか
数え切れません。


しかし 長年苦しんできたからこそ、
この経験を何かの役に立てられなきゃ、自分自身が報われないなぁという思いがずっとありました。


私と同じように過敏性腸症候群で悩んでいる方や
大切な人がこの病気と闘っているという方に
少しでも役立てたり寄り添えたりする投稿ができたらとても嬉しいです。


そして、過敏性腸症候群という病名を初めて聞いた方には、どうか 少しだけでもいいのでこの病気を知って欲しいです。
現在 日本人の10%はこの病気の疑いがあると言われているほど、珍しい病ではないのです。


もしかしたら、一見健康そうに見える職場の人たちや友人たちの中にも
人知れず闘っている方がいらっしゃるかもしれません。


誰もがそんな人たちを 優しくフォローできる世界になって欲しいなという願いも込めて
私の実体験を元に、これから記事を書いていきたいなと思っています𓂃𓈒𓏸


病気の事だけでなく、大好きな美容系の話や音楽の事なども のちのち発信していきたいと思っています!
日記みたいな投稿も多くなるかと思いますが
どうかごゆるりと、お付き合いいただけると嬉しいです~♩️♡


どうぞよろしくお願いいたします  ᐕ)ノ

いいなと思ったら応援しよう!