
自分にとっての「成功」を考える
成功したい!もっと稼ぎたい!
その気持ちがドライバーになって自分が稼働していけるなら、それも悪くはない。
しかし、やはり「方向性」が自分に合っていないと、自分の思った「方向」からは逸れていってしまう可能性がある。
せっかく頑張っているのにそれは勿体ない。
何かが自分にとっての「成功」なのかを考える必要がある。
ときに、自分の「成功」について考えずに、過去の後悔や他人への嫉妬から自分の行動を規定してしまうことがあるが、それは自分に対する慰みになるだけで、「成功」に向かうとは限らない。
あくまで「マイナス」から「ゼロ」に向かうだけの活動になってしまう。
そうではなくて自分にとって「プラス」の方向を考え、そちらに向かっていった方がいいだろう。
難しいところが、この「成功」や「方向」は今すぐにはハッキリしないことも多いことだ。
その場合でも自分の頭でまず考えた答えならば、それで一旦仮決めでもいい。
自分の頭で考えたという事が大事だから。