見出し画像

講師業2年目〜1年目の振り返りとこれから〜

これまでに制作してきた講義

初のイラスト講義をリリースしたのは、ちょうど1年前でした。

最近「これまでにどんな講義を制作してきたのか」とご質問いただくことが何回かありましたが、自分でもきちんと把握できていなかったので、備忘録としてこれまで制作してきた講義を書き留めてみます(順不同)。

①再現答案の分析に関する講義
②民法・譲渡担保権に関する短答対策のイラスト講義
③民法・代位による弁済に関する短答対策のイラスト講義
④民法・債権総論に関するイラスト講義(安田貴行講師との共同制作)
⑤民法・担保物権に関するイラスト講義(安田貴行講師との共同制作)
⑥会社法・利益相反取引に関する講義
⑦会社法・組織再編に関する条文解説のイラスト講義
⑧会社法・中小企業実務をからめた条文操作に関する講義

司法修習の兼業許可との兼ね合いもありまして、現在販売している講義は、⑦のみです。

これまでに講義を購入してくださった皆様、ほんとうに有難うございます。

なぜ講義制作をしているのか


講義を一から作り上げていく作業が好きでして、特に新しい講義の構成を考えている時間はワクワクします。
どうやったらわかりやすいか、どうやったら記憶しやすいか、色々考えながらイラストを書いたり、講義の流れを決めたりしています。

無料イラスト、無料解説の発信について

現在は、noteとInstagramを中心にイラストや解説記事の発信をしています。

私自身の受験生時代を振り返りますと、いつも「息抜きになるけど勉強にもなるコンテンツ」を求めていたように思います。

法律イラストがその役割を果たしているかはわかりませんが、慌ただしい日々の中で、少しでもお役に立てていれば、嬉しいです。

民法511条1項イラスト
民法511条1項イラスト


今後について

司法修習は、残り4箇月となりました。
司法修習後は弁護士登録もする予定ですが、講師業をメインにしてやっていこうと思っています。
司法修習終了後は、短答対策に特化したイラスト講義を制作していこうと思っています。
SNS(X、Instagram)のDMでのやりとりは行っていませんが、講義にしてほしい科目、分野などございましたら、ホームページよりお知らせいただけると嬉しいです。
今後とも宜しくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!