見出し画像

新!yoasobi社内勉強会Vol.3「ほめ訓練」をしよう

こんにちは。
株式会社yoasobiで学生インターンをしています、広報担当のきぬかわです!
本日は、3回目のyoasbi勉強会の活動報告をしていきたいと思います🫡
よろしくお願いします!

今月2回目の勉強会では「ほめ訓練」をやってみました。
今回このテーマを用意してくださったのは、石丸さんです!


ホストの石丸さんにインタビュー!

ーどんな想いで今回のテーマを用意してくださったんですか??

単純に「褒められるって嬉しくない?!」そんな思いからこのテーマを設定しました。
そこで、前職でよくやっていた「褒め訓練」をyoasobiでもやってみよう!と考え今回の企画を立てました~😊

「ほめ訓練」のメリット。

「褒め訓練」をすることで、こんなメリットを得られます!

①単純に嬉しい!モチベーションがアップする!
褒められて嫌な人はいるでしょうか。
照れくさかったり恥ずかしかったりする人はいるかもしれませんが、いい気持ちになります よね!
ポジティブな気持ちはモチベーションをアップさせるきっかけにもなります✨

②一緒に働くメンバーの知らない部分を知れる! 
個人的なやりとりで見えた良さはこういう場でないとなかなか知れません。
メンバー同士の今まで知らなかった良いところを、知ることができます!

③自分の強みや良さを知れる!
日本人の苦手なところ笑 
短所はたくさん出てくるのに長所が全然分からない!そんな経験をしたこ とがある方も多いのではないでしょうか。
自分で知っている自分の長所に加えて、自分が気付いていなかった自分の長所に気が付きます🔥

実際に「褒め訓練」をやってみた結果。

今回はメンバー同士で30秒ずつお互いの良い所を発表し合いました。
その結果、「照れる。」というのが満場一致の感想でした笑
そしてやっぱり「嬉しい」気持ちになりました!

他にもこんな感想が出ました。

・「30秒では収まりきらないなって思いました。もっと言いたい!」
・「大人になってから褒めたり褒められたりすることってだんだんなくなってきますよね。逆に怒られることもなくなるし笑。だからこそ、こうやって改めて長所を指摘し合うことって大事だなぁと実感しました。yoasobiではこういうカルチャーを大事にしていきたいです!」

まとめ:日ごろからほめよう。

やっぱり褒める、褒められるって、とってもいいことだなと思いました!
いい気持ちになるし、安心できます。
メンバーの感想のなかにもありましたが大人になると、なかなか褒めたり褒められたりする機会は減っていきます。
だからこそ、普段から意識して褒めることって大切だなと改めて実感させられました。
「自分を褒める」「人を褒める」「モノを褒める」対象はなんでもいいので、まずは「1日ホメ」を当社でも取り組んでみたいと思います!

▼その他の勉強会はこちら!