![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157509033/rectangle_large_type_2_4bbe25974287e7eea22a7fda6a83c5c2.jpg?width=1200)
おかえり夜勤、ハロー資格勉強(グッバイアルバイト)
はい、今月から再び夜勤をしています。健康には若干の不安がありますが、やむを得ずです。
やむを得ずというのは、転職のために資格取得が必用になり、それがスクーリングが必須なので、そのために休日を返上しなければならなくなったためです。
休日に入れていたアルバイトは辞めなくてはならず、収入が減るので結局夜勤を再開。半バンパイア生活に逆戻り。もうすぐハロウィンだし、ちょうどいいか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157509067/picture_pc_a476befb0b0838cf2a3ce3511a9305f5.png?width=1200)
それで、資格のスクールはというと、これが結構たのしい。朝から夕方までみっちり授業があるのですが、この感じが高校生くらいに戻ったみたいで、懐かしいような気分。ちょっと居眠りなんかして、怒られてみたかったり。やらないけどね。
恐ろしいのは、これから引っ越しが控えていること。妻が身重なので荷造りなんかはほとんど一人でやらなければなりません。
休日なんて無いようなもので、休みの日はスクールに行くか引っ越しの準備をしているか。もう勘弁してほしいです。全部自分のせいなんですけれど。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157509091/picture_pc_7cdb57a757bb0bef1ec288714a391290.png?width=1200)
ですが、そんなことは言ってられません。来年には子供も生まれます。世の中のお父さんお母さんはきっともっと忙しいのでしょう。慌ただしさの予行練習だと思いましょう。
ただ、親になる前に、最後に思いっきり駄々をこねたい。こねたかった。終電で誰もいない夜の海へ行って大声で叫んでみたり、一人でディズニーランドに行ってアトラクションには乗らずチキンレッグ片手に写真を撮り歩いたり、やわらかな木漏れ日が誘う森の奥のベンチで妻とお弁当を広げたり、パブのセッションに突撃して下手なのは構わずフィドルを掻き鳴らしたり……。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157509133/picture_pc_2d149b2ebbcbcba3db05854036e6e565.png?width=1200)
そんなことを思う朝の公園のベンチ。もうすっかり肉まんとホットコーヒーが美味しいです。