![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80471664/rectangle_large_type_2_05c90d4aaa87103e3af8848314756aab.png?width=1200)
2022年5月 収益・やったことのまとめ -サラリーマンアーティストは音楽でどのくらい稼げるか-
akisaiという音楽/映像ユニットで音楽を担当している鈴木です。
1、2022年5月分収益
・Audiostock 31,647円
単品購入5月分 9点 12,925円
PIXTA 4月分 0点 0円
定額制プラン 4月分 18,686円
Audiostock store music 4月分 36円
・自主配信(Tunecore) 13,499円
Apple Music / iTunes 4月分 792円
Spotify 3月分 7,747円
その他 4,960円
・レーベル関係(名前はいちおう伏せています)1,190円
レーベルB 11.45$(1$=104円換算で 1,190円)
レーベルA 0円
・note 0円
合計 46,336円
Audiostockの収入はジリジリ減ってきています。
ですが、自主配信の収入の方は増えてきています。
なぜかSpotifyの再生数が3月から増えまして、なんだろう?と最近あまり見ていなかったSpotify for Artistsをのぞいてみると、アルゴリズムによる再生がすごく増えていました。
自分の方では特になにもしていないので、Spotify側の何かが変わったんでしょうね。
いずれにせよありがたい限りです。
4,5月はさらに再生数が増えているので、実際に出てくる金額が楽しみですね。
2、やったこと
・仕事(本業)
・家事!育児!
・音楽少し!
Tunecoreのシングル1年無料キャンペーンがあったので、ちょっと頑張ってAkisaiの新譜をリリースしました。
アンビエントドローン系の曲です。
これがなぜかSpotifyでけっこう再生されています。
特に大きいプレイリストに入ったわけでもなく、なぜかアメリカでの再生が日本より多いという。
さらにApple 公式プレイリストにも入りました。
先日リリースしたシングルがApple公式プレイリスト @AppleMusicJapan に入りました。いつもありがとうございます。
— yo suzuki(akisai) (@you_jasf) June 10, 2022
akisaiの"Twilight"がApple Musicの"ピュア・フォーカス"にプレイリストイン https://t.co/QgEovu6v2F
なんかいつもすいません、、、って感じです。
3、おわりに
先月のnoteで「固定資産税・都市計画税の支払い通知にびびっている」と書きましたが、思ってたよりも全然少なかったです。
これはこれで不安ですね。。。
この記事を少しでも良いと思っていただけた方は、ぜひフォロー・スキをお願いします。
サポートしていただけると泣いて喜びます!
本記事は、以下の記事の続きになるので、よければこちらもご覧ください。
※次回の記事はこちら!
※一気に読むならこちらのマガジンがオススメ!
いいなと思ったら応援しよう!
![yo suzuki](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5530753/profile_14be8b77937fc33616e6e973f9968f4e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)