
[棚田で米をつくってみる](その2)「しろかき」
今回も雨。時より結構強め。
前回こねた田んぼを田植えができるように、ドロドロになった土を攪拌して平らに整える作業です。
鍬をもっての作業をやったことがないので(そもそも農業経験がない)、鍬の扱いがぎこちない。さらにドロドロの田んぼの中は、容易に脚が抜けないこともある。
何となくだけど、つま先を残してかかとから脚を上げると、比較的スムーズに抜ける気がする…が、これが正解かどうかは未確認です。
今回もトラクターが頑張ります。機械さまさま。
山手側に土が多めに堆積しやすいようで、谷側へ掻くように(少しでも移動させるようなイメージ)鍬をフリフリしましたが、結構汗かく作業でした。(雨なので、気温は低め)


~~~
翌日は肩・腕の筋肉痛(終日)でした。