大阪日本橋カードショップ番付 ~デジカ編~ Part2

 以前の記事から約半年。前回の記事の追記にしようかとも考えたが、過去の記録としても前回の記事はそのままにしてとっておきたい気持ちもあり、「Part2」として大阪日本橋のデジカ事情を主観のみでお送りする。

 今更だが、カードショップが密集しているエリア通称オタロードを軽く説明する。メインストリートは歩行者が我が物顔で歩き、ノンオフィシャルな歩行者天国と言っても過言ではない。もちろん車両は通過するので気を付けてほしい。アニメグッズの販売店や中古ゲームの販売店、電子機器を取り扱った店舗、そしてカードショップが密集している。ここ数年のカードゲームブームで店舗の数は増えた。個人経営店なのかフランチャイズなのかその実態は謎だ。アパートの一室のような店舗もある。しかしそのほとんどがポケカ屋さんだ。一緒に取り扱っていたとしても遊戯王かワンピース。実は一度も言ったことがない店も増えた。各地で起こるカードショップ強盗の餌食にされそうな店舗もちらほら。しかし私の知る限り、そういったニュースは大阪日本橋で聞いたことがない。正直いくつカードショップが存在するか謎である。気づいたらカードショップが増殖しているカードショップ九龍城だ。メインストリートの両端にはメイドさんが等間隔に立ち各々の店舗のビラを押し付けてくる。無数のメイドさんがいるが、果たして店舗はどこにあるのか。それも謎である。

 本題に入る。前回に引き続き、星なんかつけて5段階評価をえらそうにつけてみる。ちなみに大阪メトロなんば駅/南海なんば駅からアクセスする場合、「ジラフルなんば」→「プレイズなんば」→「ビッグマジック」→「ドラスタ2号店」→「アメドリ」→「トレカチャンス」→「プレイズオタロード」→「ドラスタオタロード」→「カードボックス日本橋」→「ホビステ」→「プレイズ大阪日本橋」→「あまくだり」が順路だろう。営業時間や定休日は2024年4月時点のものである。ご注意を。


ドラゴンスター2号店

平日 12:00~21:00
土  10:00~21:00
日  10:00~20:00
★★★☆☆
 ビルの6階に店舗がある。メンテナンス頻度も高いようで、傷あり・在庫関係で通常より安いシングルがよく並ぶ。少し離れたストレージコーナーでは悲しいかなデジカのスペースは他作品に浸食され現象した。買取ポップは定期的に更新されるが、載っていないカードの買取は弱い印象を抱く。(例えば300円相場のカードの買取が50円など)。在庫や人気の関係もあるので、盛るところは盛り、絞るところは絞らざるをえない。フリースペースは最近改装され、白さがまぶしい。

ドラゴンスターオタロード中央

平日 14:00~21:00
土  10:00~21:00
日  10:00~20:00
★★★☆☆
 オタロードの中央に位置する店舗。開店時間に注意。平日では最も遅く開店する店舗だ。上記の2号店と同様に、特価などのショーケース内の更新の頻度も高い印象だ。ストレージコーナーは、以前はあったがなくなってしまった。フリースペースはないのでご注意を。

トレカチャンス

月~木 11:00~21:00
金~日 10:00~21:00
★★☆☆☆
 2階から4階が店舗。3階でデジカは販売されている。4階はフリースペース。新弾発売日の金曜日に10時開店のため、日本橋付近では最速でシングルを取り扱う店舗になる。しかし新弾のシングルを売り切ってしまうとそれまでの印象だ。買取に力を入れている印象は正直薄い。ショーケースのメンテナンス頻度や内容は多店舗と比較すると魅力にかける。タブレット検索は助かるが、在庫があるとは言っていない。売れ残ったスリーブやデッキケース、プレイマットが格安で置いてあり、欲しかった作品のものがお手軽に手に入ることもある。

ホビーステーション

毎日 11:00~20:00
★★★★☆
 デジカの取り扱いは2階である。CやU、過去弾のSRなどはファイルで一覧になっており、注文シートに記入しスタッフに渡すと、バックヤードから出てくる。現在日本橋で過去弾の低レアリティのカードを丁寧に取り扱っている店舗は数少ない。多少値段がするものの、探す手間と時間を考えると妥当だろう。目を引く買取もしばしばSNSで流れてくる。余談だが、1階の中古スリーブの取り扱いは日本橋随一だろう。公式から同人まで幅広く取り扱っている。探していたものが見つかるかも。フリースペースは2階。

プレイズ

プレイズ大阪日本橋店
平日 12:00~22:00
土日祝 10:00~22:00
★★★☆☆
プレイズなんば店
平日 12:00~21:30
土日祝 10:00~21:30
★★☆☆☆
プレイズオタロード店
平日 12:00~20:00
土日祝 10:00~20:00
★☆☆☆☆
 もしテイマーバトルなど大会に出る場合、店舗名の確認をお忘れなく。星の多さはショーケースの充実度だと思っていただければと思う。買取はどうやらどの店舗でも共通のようだ。気のせいかもしれないが、SNSでいっきに同じ画像がアップされていることを目にする。利益率を考えると無難な買取なのかな…と思うものの、わざわざ売りに行きたくなるほどでもない。各店舗の担当の力量というより、アップダウンの買取表なんだろうか。大阪日本橋店は1階・2階とフリースペースが存在する。卓数なら随一かも?ただし、1階ではイベントで使っている場合があるので要確認。オタロード店にはなく、なんば店はやや少なめ。

アメニティドリームなんば2号店

平日 12:00~21:00
土日祝 11:00~20:30
★★☆☆☆
 ビルの3階にある店舗。C10円~、U・R19円~と財布に優しく集めることができる。ただなんばに通っているプレイヤーから周知されているようで、遅れて行くともう収穫された後…ということもしばしば。ショーケースは品薄でメンテナンスが行き届いているとは言い難い。この店舗も新弾のシングルをさばいたらそれまで、という印象だ。時折だんだん値上がっているカードがそのままの値段で置かれているなんてことも。クレジットカードが使えないのでご注意。フリースペースの利用の際には申し込みが必要。

ビッグマジックなんば店

月~木 12:00~20:00
金   12:00~21:00
土   11:00~21:00
日   11:00~20:00
★★★☆☆
 特価コーナーのようなショーケースがあり、それ以外はタブレットで注文し購入する。過去弾のSRや低レアリティのカードを取り扱っているのでありがたい。ただ注文すると数分後スタッフから「すみません…在庫切れです」と告げられることもある。なかなかタブレットと実際の在庫の実情を更新することは難しいようだ。2階がフリースペースになっている。

ジラフルなんば店

月~金 13:00~21:00
土   10:00~21:00
日   10:00~19:00
★★★★☆
 最近できた店舗。なんば駅から最も近い店舗でガラス越しに店の中の様子を興味深そうに覗くインバウンドを見かける。デジカは2階で取り扱っている。ショーケース規模は日本橋いちだ。新弾コーナーから訳アリ特価品のコーナーまでしっかりと面を取っている。おススメしたいのはデッキ売りだ。他のカードゲームではよく見かける販売方法だが、日本橋では珍しいかもしれない。デジカに興味がある方や友人に布教したい方はぜひ訪れてほしい。また高額商品の取り扱いも華がある。

あまくだり

月~日 12:00~20:00
★★★☆☆
 こちらも最近できた店舗。遊戯王のインフルエンサーが看板になっている店舗だけあってさすがに遊戯王が主流ではあるが、SNSでの話題性は随一だろう。ストレージコーナーには300円帯のカードも入っており、宝探しに精が出る。本流となるオタロードからはやや離れているが、徒歩で行けない距離ではない。デッキ売りもしている。ビルの4階に位置しているがエレベーターはないのでご注意を。

カードボックス日本橋店

月~金 11:00~21:00
土日  10:00~21:00
★★☆☆☆
 このnoteを執筆中になんと取り扱いが始まった。BT17シークレットクライシスからシングルの取り扱いが始まったので、過去弾のカードはほぼない。今後に期待したい。

番外編

BAR UNKNOWN
15:00~0:00
火 定休日
☆☆☆☆☆
 デジカの取り扱いという観点だけでは正直ないに等しい。しかしこの店舗の真価はそこではない。ここではドリンクを注文すると時間制でゆっくりと清潔感のあるスペースで遊ぶことができる。混み具合にもよるがソファでくつろぎながら休憩もできる。日本橋散策で疲れた時にのんびりするにはもってこいの場所だ。食べ放題の駄菓子、その場であそぶことができるテーブルゲームもあるので持参したカード以外でも時間をつぶすことができる。今回紹介するには蛇足になってしまうかもしれないが、それでも紹介したく今回書かせてもらった。

ガキレンジャー
月~日 11:00~20:00
アダムスキー
月~日 11:00~21:00
 この2店はカードショップではなく、中古ホビーショップである。メモリーマーカーに使いたくなる小さなフィギュアなどがあるかもしれない。特にガキレンジャーではデジモンの育成ギアなどもある。さらにはなかなかディープなデジモングッズも…?寄ってみるとお宝と出会えるかも。

 前回の記事と比較すると、193日本橋とフルコンプ大阪日本橋、Bee本舗がOUTし、ジラフルなんばとあまくだり、カードボックス日本橋がINしたのでオタロード付近でのデジカ取り扱い店舗数自体は変わらない。しかしシングルの取り扱いはないものの、イベントの開催はしている店舗もあったりする。各店舗の体力の問題もあるだろうが、取り扱い店舗数はタイトルの盛り上がりの指標にはなりやすい。ただのプレイヤーにはできることは少ないが更なる盛り上がりを願いつつ、このnoteが大阪日本橋にお越しの際のデジカガイドマップのように役立ってもらえたら幸いである。

いいなと思ったら応援しよう!