おいしいね。やっぱりウエスト。
タイトルのキャッチコピーでおなじみ。
うどんチェーン店でありながら、
「もつ鍋世界No. 1」の呼び声高いウエスト。
数多の専門店がひしめく福岡で多くの人に愛される「ウエストのもつ鍋」の魅力を「出汁」「価格」「手軽」の3点から解説していきたい。
【出汁】
いりこやあじこ、昆布をふんだんに使用した「天然だし」は毎日手作りされるとあって香り高くクリアな旨味を湛えている。うどんは出汁が命。その新鮮な出汁で「もつ」を炊くのであるから、味わいは言わずもがな。
【価格】
一人前290円(税込)である。にわかに信じ難い光景に、目をこする。目頭を揉む。目を瞑り「夢かな?」と考える。目をあける。何度見ても、一人前290円(税込)。抱きしめたくなる価格である。ただし、注文は二人前からなので注意したい。
【手軽】
うどんを食べる手軽さで「サッともつ鍋」が食べられるんだから嬉しい。入店から2分後には目の前でもつ鍋が湯気を立てているのである。「お通し」も「小鉢」もなし。脇目も振らず、ただもつ鍋だけを見つめてたい。そんな一途な想いに応えてくれるのが、ウエスト。男前である。
もうひとつ、どうしても伝えておかなければならないことがある。
鍋の〆「うどん麺 200円(税込)」だ。
出汁で煮込まれ、味を吸った白い柔肌の「もちもち、しっとり感」はうどんの真髄を感じさせる。すべてのうどんラヴァーにお試しいただきたい一品です。
きょうもお読みいただきまして、
ありがとうございます。
それでは、また明日。