
他人を頼るって悪くない事だと思っている
というか「しょうがないなぁ…」
とか言いつつ、相手もまんざらでなかったりしません?
頼られるって、人は嫌じゃないんですよね
承認欲求を満たされるし、自分の得意を発揮できるし
そんな、人に頼るひとつとして『相談』がある
相談は、他人の頭を借りて、目的地へより早くより高精度でたどり着ける最強の能力
「相談力はビジネスにおいて必須スキル」
とか言われたりするけれど、ビジネスどころか相談で人生さえ決まると個人的には思ってます
逆に、そんなチカラを持つ相談だからこそ、内容と相手を間違えると、不幸な事になる
見当違いの解決策を提示され、あまつさえ宿題まで出されたら最悪ですよね😵
じゃあどうすれば良いか?
今回の動画は、不幸な相談を生まないために撮ってみました
https://youtu.be/Oxh1usBRNY0