帰ってきた、笑笑じゃないか〜相変わらず M1について語る笑 スポンサー編④〜
どもども皆さん、お疲れ様です。
さてさて、もう三連休が終わってしまいます、新成人の方おめでとうございます、ようこそ大人の世界へ🍺
僕は学生時代しこたま遊びました、親が呆れるぐらい遊びました、笑笑
中学の時なんか毎日23時過ぎに帰ってました、不良でも全くないのに、笑笑
それを踏まえても別に戻りたいと思いません。
だって大人の方が楽しいもん笑 全て自己責任にこれからはなります、責任というと面倒を背負う反面、ここまでならやって良いという線引きも全て自分で決められます。
自分で決められる大人って楽しいですよ、是非新成人の皆さんも線引きが、できる喜びを噛み締めて下さいね!本当におめでとうございます!
さて、新成人にもしっかりと目を向けるという僕の視野の広さと、イベント事でしっかりとおめでとうが言えるという優しさで、好感度が上がったところで、本日の話題へ笑笑
昨日少し煽るような事を言ったのですが、昨日の僕の記事がまさに企業が新商品をPRする以外の理由なんです。
今度から少しCMをこの目線で見てください、絶対世界観が変わります!
企業のCMは1番はもちろん商品をPRする事です、しかしM1の時期はクリスマスもあまり近くなかったので、確かセブンイレブンはお弁当のCMをやっておりした。
ですが、セブンのお弁当が美味しいというのは、もう皆さん周知の事実じゃないですか??
では、何故CMをやるのですか??
僕の昨日の記事に戻ります。
アイドル論とお笑い論に力を入れていきます。
これは記事の一覧を見たら、色々なエッセイよりも細かく語っているから、誰でもわかる事ですよね??
では、何故それをわざわざ言うのか?
それこそがCMの存在意義なのです。
僕の記事はお金がかかっていないので、そこだけCMと違うのですが、お金を出してまで、うちの弁当って美味しいの知ってると思いますけど、一応言っておきますね!
という意味なのです。CMを出せる企業というブランド価値を高めているんです、いやむしろ高めると言うより出しとかないといけないのです。
あの企業は新商品でも無いのに、CMを打てるほど余裕がある企業なんだと分からせる必要があるのです。
Next :何故わざわざTVCMでそんな事をするのか?
さあ、笑笑じゃないかっぽくなくなって来ましたが、M1が少しでも絡んでればいいんです笑笑
では、今日はこの辺で。