![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46097378/rectangle_large_type_2_69e664cbd5cd1ca0bb1248a93ea863d0.jpg?width=1200)
まんまとAmazonにしてやられた話。
今日めっちゃ暖かかったね!
朝干した洗濯物が夕方にはほとんど乾いてた。
春は近いねぇ。
暦の上ではとっくに春やけど。
自粛期間で気軽に遊びに行ったり、外食したりするの難しいよね。
ちなみにこないだ久しぶりに外食したときの記事がこちら(冒頭から宣伝していくスタイル)
ということで家でごはんを食べながらアマゾンのPrimeビデオで映画を観ることが多い。
最初は観たかった映画とか観てたけど、だんだんと観るものがなくなってきて、アマゾンがおすすめしてるのを観たり、評価が⭐︎4つ以上の作品が並んでる画面で適当にスクロールして、たまたま止まったとこの映画を観るとかやってた。
そしたら何か最近おすすめにやたらとエディ・マーフィーの映画が流れてくるじゃない。
しかも「48時間」とか「ビバリーヒルズコップ」とかちょっと古めの。
最近テレビでもなかなか放送されんから懐かしくて観てみた。
「星の王子ニューヨークへ行く」
アフリカのある王国で恵まれ過ぎて自由がない暮らしに嫌気がさした王子が、王様が決めた結婚を延長して自分で花嫁を探すためにアメリカに行くっていう話。
久しぶりに観たけどやっぱ面白かった!
内容あんまり覚えてなかったから初見かのように楽しめた!
エディ・マーフィー演じるアキーム王子がただの世間知らずじゃなくて(金銭感覚とかはズレまくってるけど)、教養もあって、武術で身体も鍛えてて、しっかり自分の意思をもった紳士なのがよかった。
エディ・マーフィーお得意の一人何役も演じるやつもしっかりやってて、それ探すのも楽しい!
エンドロールで答え合わせするんやけど、オレはひとり分からんかった!
知らない人は「えー!この人も?!」ってなるはず!
吹替大好きマンやから吹替でみたけど、エディ・マーフィーといえば山ちゃん(山寺宏一さん)やと思ってたら違った。
そういえば昔のエディ・マーフィーって山ちゃんじゃなかったなー。
で、よ。
何とこの「星の王子ニューヨークへ行く」の30年ぶりの続編が公開されるんやって!ビックリ!
3/5からPrimeビデオで配信開始。
やられたわ!
アマゾンさんさすがっスわ。
このためにエディ・マーフィーの映画おすすめに出てたんやな。
でそれに釣られてホイホイ映画観たら「その続編Primeビデオで配信します。」やって。
こんなん観るに決まってるやろ!
ということでみなさん3月5日は「星の王子ニューヨークへ行く2」で楽しみましょう!
そして何かおすすめの映画あれば、ぜひコメントで教えてください!🙇♂️
日本語版のトレーラーも来てた!
今日のトップ画像は今日の昼ごはんの鶏肉のトマト煮込みでした!いろんな野菜ぶちこんでトマト缶で煮込んだらだいたいうまい!
おわり!