
『魚と肉が食べられなくなったらどうなった?②』
hello アッコ★です。
32歳で遅延型食物アレルギーになったわたしが、
まえより健康になった11年間のはなし。
珍しいタイプの遅延型アレルギーに悩んだり苦労しました。
今は仲良くお付き合いしています。逆境を活力に!
変えることもできました。
なかなか出逢わないけれど、私と同じように、
普通のアレルギー除去食が食べられず苦労している患者の方、
困っている方が日本にも、世界にもおられると思います。
またその症状を必死で改善しようと日々奮闘して
下さっている家族・医師・研究者の方もおられます。
わたしは、アレルギーになって多くの出逢いがあり、
たくさんの方に助けていただきました。
スーパーにみんなが食べられるものが並ぶ社会の実現を
めざし、私にできることを精一杯、配信したい
【その方々のココロに届くnoteを。元気な毎日を届けたい】
メラメラと執筆中。
2022・11・25
今日は肉と魚が食べられなくなってからの
変化をつづってみます。
昨日のnote①
①をお読みいただいたら
内容理解がスムーズです(^^♪
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
【昨日のおさらい】
10月から、摂取不可な
食事制限に
肉と魚が加わり
治療がまた変わりました
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
肉は、決められただけはOK
というのはグラムが決まっています
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
魚は一切、抜いています。
これまでOKだった栄養源の鯖缶、
だしも抜いているので、
けっこう大変です。
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
向いてからは
【はげしい頭痛・背中の痛みは軽減】
ここは、ラクになりました。
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
ただ、不調が続いています。
すごく感じますね
やる気が出ない
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
【今日のはなし】
なぜ、魚と肉がいまだめなのか
について話します★
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
『とりすぎた』ですね。
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
今回は、他のアレルギーによって、
食べられる肉・魚を取りすぎて
しまったからおこったアレルギー反応
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
わたしはもともと魚も肉もアレルギーではありません。
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
一時期、
アニサキスによるアレルギー反応で
魚が食べられない時期はありました
通常は二つとも食べられます
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
こういった形で、
食べられるものが少ないとどうしても
『食べられるものを摂取する割合』が
増えます。
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
ストアカ講座でも、
お料理を紹介したくて、
何度も試作を重ねていました
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
私の体質上、
こういった、同じお料理を回数すると
鼻からも吸い込む量がふえるため、
食べているのとおなじ、
それ以上の摂取と体が思うようです。
アレルギ―を引き起こすリスクも
高くなります
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
これは小麦粉でも
同じことがおきています
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
元々、小麦にはアレルギーはありません。
でも、とりすぎて今は3年ほど、
とることができなくなっています。
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
これはわたしだけでなく
重度のアレルギー患者あるある
なんだそうです
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
今回は、もしかすると
すぐに元に戻るかもしれないし、
またしばらく食べられないかも
しれません・・・
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
今のところ、
毎日食べているお米
(種類によるし、過去食べられなかったこともある・・・)
さつまいも・豆は
食べ続けられているので
ありがたやーです
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
では、また明日★
同じものを食べ続けるのはいいの??
わるいの??
ってところを
深ぼっていこうかな♪
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
↓↓↓
AKKO・防災備蓄講座の日程はこちら!
受講すると、今日から近所のスーパーで買える
無添加食品がわかります!
手ごろに買えるから、続けられる
ゆるーくほどほど無添加、はじめませんか??
インスタ・ストーリーズで
食べたものや、リアル生活
配信してます♪
インスタはこちらから
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
最後までよんでいただき
ありがとうございました
AKKO🍀
いいなと思ったら応援しよう!
