5月13日 共感工房
◆ 賢明な判断だと思います。
~~< 以下 引用 >~~ ■ ゼレンスキー氏の演説認めず 欧州の音楽祭「ユーロビジョン」 ⇒ https://www.47news.jp/9315719.html ■
英リバプールで開催中の欧州最大級の音楽祭「ユーロビジョン」を主催する欧州放送連合は11日、ウクライナのゼレンスキー大統領から大会中に演説をしたいとの要請を受けたが、認めなかったと発表した。大会は政治と一線を画しており「政治的な発言は禁じられている」との声明を出した。
◆ 私は、ゼレンスキー氏の政治的な演出のやり方が、どうにも好きになれません。
私は、“ユーロビジョン”の、政治に一線を画するスタンスを評価します。
オリンピックやその他のスポーツ分野もそうですが、何でもかんでもゼレンスキー氏が自分の好き勝手に振舞うのを許容してしまう風潮には虫唾が走ります。
ゼレンスキー氏には、“いったいあなたは何様のつもりですか?”と言いたくなります。[ #何様のつもり ]
世界中がロシアーウクライナ戦争に大きな迷惑を被っている。どっちが悪い云々ではなく、どうしても戦争を続けたいのなら、他国を巻き込まないで勝手にやってもらいたい。[ #他国を巻き込むな ]