![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158996718/rectangle_large_type_2_9536ed8d8454c9147817d2e5dd2236b6.jpeg?width=1200)
【2024-25年度】今年もやります!里山の小学校で作る、焚火焙煎珈琲
毎年恒例!焚火による珈琲焙煎(とハンドドリップとおやつ)が体験できるワークショップです!
詳しい説明はこちらの記事からどうぞ。
今年は通常開催・簡易版・リソルの森開催の3パターンのワークショップとなります。
それぞれ共通するのは、焚火や手編焙煎が初めての方でも講師が付きっきりで面倒を見ること、珈琲のお供(おやつ)付き、余った豆はパッケージしてお持ち帰り、ということです。
1.月出工舎(通常開催)
廃校になった小学校の校庭で焚火を囲んでのんびりと焚火焙煎。静かな場所での超少人数制なので、プライベート感を味わえます。
ゆったり時間で焙煎が2度楽しめるのも特徴。
🔥このワークショップでできること
*焙煎2回(豆約50g x 2種類)、ハンドドリップ体験(2回)
*3種類から選べる珈琲豆、3種類から選べる焙煎機
*地域の古民家パン屋「麦を踏む」さんのオヤツ付き→12~2月は焼きマシュマロに変更
*ナポリタン+ドリンクのランチセットもあります(+1,000円、要予約)
*愛用の珈琲道具やキャンプ用品の持ち込みOK
![](https://assets.st-note.com/img/1729642574-84j2onFxp6HGdrfCzEVcD0Sk.jpg)
静かにひっそりと楽しみたい、焙煎は2回やりたい方におすすめです。
場所:月出工舎(千葉県市原市月出1045 月出工舎)
日時:2月1日(土)、8日(土)、9日(日)、11日(火・祝)、16日(日)午前10:00~12:00、午後13:00~15:00
料金:3,000円(当日現金払い)
定員:3名(事前予約制)
予約はこちらから
2.月出工舎(簡易版)→開催終了
通常開催より焙煎数が1回となった簡易版。
11月開催の市原市のアートイベント「アートいちはら2024秋」会期内&イチョウの葉が見頃の時期の開催です。
🔥このワークショップでできること
*焙煎1回(豆約50g x 1種類)、ハンドドリップ体験(1回)
*3種類から選べる珈琲豆、3種類から選べる焙煎機
*焼きマシュマロ付き
*愛用の珈琲道具やキャンプ用品の持ち込みOK
![](https://assets.st-note.com/img/1729647457-QCI8rdPt6baykox7LhpwzWRN.jpg?width=1200)
焚火焙煎も楽しみつつ、午後はアート巡りをしたい方におすすめです。
場所:月出工舎(千葉県市原市月出1045 月出工舎)
日時:11月9, 16, 23日(土)各10:00-11:30
料金:2,300円(当日現金払い)
定員:各3名(事前予約制)
予約はこちらから
3.リソルの森開催
今年はなんと、長柄町のアウトドアリゾート「リソルの森」様でも体験できるようになりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1729647033-SxWkTauBw7scMqLdC2eliNHI.jpg?width=1200)
月出と異なるのは、ヤマドリ店主&リソルの森の焚火マイスターによるダブル講師。マイスター指導の火起こし体験もでき、さらにお土産パッケージのロゴシールもリソルの森様用に特別にデザインしていただきました!(ビターな配色になっています!)
🔥このワークショップでできること
*焙煎1回(豆約50g x 1種類)、ハンドドリップ体験(1回)
*3種類から選べる珈琲豆
*焼きマシュマロ体験(1個)
*ファイアースターターと麻紐を使った火起こし体験
![](https://assets.st-note.com/img/1729647055-8zgOnLZfqPS4ERpVkCJc1iHu.jpg?width=1200)
わいわいにぎやかな雰囲気で、手軽にやってみたい、火起こしも体験したい方におすすめです。
リソルの森のアクティビティやグルメも楽しみたい方にも!
![](https://assets.st-note.com/img/1729647012-DVwMO6gqm1b5vlCLfoS7KTnF.jpg?width=1200)
場所:Sport & Do Resortリソルの森
焚火ガーデン グランヴォー スパ ヴィレッジ内
(千葉県長生郡長柄町上野526-6)
日時:10月26日(土)12月14日(土)、12月22日(日)、1月25日(土)、2月15日(土)
14:00-16:00
料金:ご宿泊者様 2,000円 / 一般 2,500円
定員:各6名(事前予約制)
予約はこちらから