
6月振り返り(2024)
今月は特に振り返るほど現場に行ってないですね。2日のたぬきのダンス@阿佐ヶ谷ロフトA、30日のトラッシュアップ・アワー 「uzuのお誕生日会」@新高円寺LOFTXの2現場でした。
5月4,5週目に現場が重なってその勢い(?)でたぬきのダンスに行ったからか、なんか今月も現場にそこそこ行ってた気がするんですけど、実際には月初と月末だけというね。まあ3日に日帰りで熱海・小田原に行ったのも入れると3現場ーMOA美術館は特にいい現場でしたーになりますか。
たぬきのダンスは鉄板の楽しさでした。個人的には渋谷でやってくれると楽でありがたいんですが、まあそれはともかく友達3人組のお話を聞くだけという会なのに非常に楽しい素晴らしいイベントです。全通してるのでこれからもできるだけ行きたいですね。告知がいつも直前なのでできれば早めにしてほしいところです。
uzuのお誕生日会は、ダダダムズのuzuちゃんの生誕第一弾でした。手作り感あふれるアットホームないい生誕でしたね。uzuちゃんは美大出身だけあってメンバー一人ひとりに似顔絵を描いたTシャツはいい出来でしたし、グッズも手の込んだものだったようです。かわいいし明るいし絵も描けるし、と3拍子揃っているuzuちゃんには良い一年を過ごしてほしいと思っています。
今年も今日で半年が終わりました。半年を振り返るとほぼ血圧を下げるために生活を最適化するというある種つまらない半年でしたね。まあでも努力するというかゲーム的に良いスコアを出すために工夫する、楽しむ感じもあったので悪くはないですけど。とはいえ仕事面ではほぼ何もしないままでした。このまま脳死状態で定年まで行くのか、一旗揚げるためにがんばるのか、そのあたり人生最後の岐路に立っている気がします。

水無月は特に美味でした。