考えてプレーをする
.
.
私は身体能力が優れてるわけではない。
身長は大きいけど業界では大した大きさじゃないし、ポジションで言えば178センチは小さい方。
足が速いわけでもない。むしろ遅い方。
高く飛べるわけじゃないし
シュートも入るわけじゃない。
勘も良い方じゃないし、
頭も普通。
.
.
そんな私がプロとして生き抜いた方法
それが、考えてバスケをする
と、言うとでした。
.
.
簡単に言うと
オフェンスならば
ディフェンスを見てプレーする。
ディフェンスならば
相手のしたいことをさせない、
事前にコントロールする。
ということ。
みんなやってるかもしれないけどね!
私は大人になってから知ったのよ、このバスケ。
.
.
.
運動能力がある選手は
正直羨ましいし、憧れる。
でも、能力は気付いた時に
よし!つけよう!と思って付けられるものではないし
私には難しいと分かったの。
なんせ私、バスケ以外のスポーツはほとんど出来ないからね!笑
そんな私が取り組んだのは
バスケットボールを理解する という事でした。
.
.
.
選手時代は
どこにディフェンスがいて、
どの角度でスクリーンをかけて
仲間をどこに行かせたいのか。
その仲間の得意プレーを活かすにはどうしたらいいか。
フレアスクリーンでも
スリーが得意な選手には、しっかり1発で正面にかけて打たすケースと、ワザと1発目にスライドさせるような角度でかけて、スクリーンを閉じて(かけ直して)打たせるケース。
ドライブが得意な選手には、スリーの選手よりも浅い角度でスクリーンを閉じてドライブさせる。とか言葉で言ったらすごく難しいけど笑
どのタイミングで、どう合わせたらいいか
ディフェンスが後追いしてきたら、自分のマイマンのディフェンス力ならポップしたほうがいいのか、リングにダイブしたほうがいいのか
スライドしてきたらムービングにならないように、どうスクリーンの角度を変えるか
とか、私は全プレーに考えてプレーしてました。
.
次第に身体が勝手に動くようになったけど。
.
.
.
.
.
私の行う全ての動きに理由があった。
.
.
.
.
そんな考えて出来ないよ!と言う人も居ると思うし。
本能で動ける人やセンスのある人は
タイミングもピッタリで
得点に繋がる動きが理由なく出来るし
いろんな考えがあると思う。
.
.
.
でも、私の好きになったバスケは考えてするバスケだったの。
1on1も苦手だったけど、個人プレーが苦手でも下手でも動き方やタイミングさえ分かればこんなに楽しいんだ!って気付いたトヨタ時代。点を取らなくても仲間をフリーにする楽しさがなんとも言えなかったんだよなぁ。
派手に点をとるような選手じゃなかったし、分かってくれる人しかわかってくれない、黒子役みたいな。その代わり、分かってもらえる人に出会えた時とてつもなく嬉しかったなぁ。
相手活かそうと必死になると自分もフリーになったりして。目立つよりも、目立たせる動きが好きだった。
.
だから
ディフェンス見てない
二度と同じプレーができない
のはもったいない気がして。
.
私が今理解してるバスケだってね、まだまだだと思うよ。
もっともっと奥が深いと思う。だから、大きなことは言えないけどね、私のここまでバスケで生きた感想くらいに聞いてくれたら良い。こんな考え方も、術もあるんだな〜変わった人が居たな〜くらいで。笑笑
判断してバスケ出来ると凄く楽しいんだよ〜
私は、そのための分析だったら
何時間でもできるの、さ!
とくにピックの話が好きだなぁ〜
この話だったら教えながらやりたいなー
タイミングとか。
センターの身体の使い方とかクリニックしたいな〜
.
チームも共通理解があれば
個が弱くても勝てる。
これは自分が実体験で感じたこと。一体感て無敵だよ。
いくらでも勝負できるよ!
諦めないで!っと思うんだよなぁ。
強い人たちが集まっても勝てない
なんて、ザラにある。
だからそんな中勝ち続けてる桜花学園は凄いんだけど。
弱くても勝つ方法がいくらでもある、
だから最高で楽しいんだよな〜バスケ!
と、私は思うのでした。
個人的には、
一回考えてやってみてほしいな、バスケ!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?