見出し画像

3月18日 コブシが朽ちる時、桜咲く。

朝は割とすんなり起きられた。
花粉の影響か少し花がむずがゆかった。
朝をゆっくり過ごせるのことが、久しぶりだったので(夜型生活で朝寝坊が続いていたため、、、)窓を開けて、換気をしてみた。

こんな健康的な朝を迎えることができたのも、
春が近づき、気温もすっかり暖かくなったからだ。

朝ごはんを食べ、コーヒーを淹れ、
軽い身支度が済んだので、いつも持ち歩いているロルバーンのメモ帳を読み返してみる。

18日前の自分が書き留めた3月の目標が目にとまる。

ものを書く時間をつくる

すっかり忘れていた。
書かなくてはと思っていたものの、
思えば思うほど、遠ざけていたアウトプットの時間。

3月を立て直そう。
今日いちにちはそんなあたりのことを考えていた。

原稿用紙を引っ張り出す

私の場合、メモに言葉を残していない時期は、
あまり深い思考ができていないことが多い。
新しい出会いや、せわしない移動をしていると、
書くことができなくなる。

ゆっくり書く時間があると
些細だけど大切なことを思い出したりする。
数ヶ月前の自分の文章が、
自分が書いたとは思えないほど、
考え方が変わっていたりもする。
そういう時間を大切にしたいと思い、立てた目標だ。

ふと、だいぶ前に買った原稿用紙のことを思い出す。
そして、今日の出来事を日記のようにして書き留めてみた。

久しぶりの感覚。
一文字一文字、丁寧にスペースに納める。
それだけで特別な時間になる。
PCに打ち込むほうが圧倒的に楽で速いが、
気づかぬうちに力んでいるようです。

帰り道に寄った本屋で手に取った本に触発され、
帰宅後すぐに、掃除をはじめた。

書くことに次いで後回しにしていた掃除です。
一ヶ月前に必要だと思っていたものが、
もう手放しても構わないな、という気分になる。
不思議なことだ。
それだけ自分が変化し、
必要なものも変わっているのだと思う。

本の選別がひと段落つくと、
急に疲れがやってきた。
取捨選択は頭に負荷がかかるらしい。

ふぅ、ひと休み。

ものが溢れた空間は疲れる。
最近は、本当の豊かさとは何かを考えている。

何もせずにぼーっとする時間であったり、
天気の良い日に散歩する時間であったり。
それは何にも変えがたい。

世界に存在するものは、
世界に存在する者たちで共有していると考える。
誰かが独り占めすれば、
誰かが欠乏する。

地球でのすみ方を変えることで、
本当の豊かさが手に入る。
具体的なアクションを、計画中である。

2021.3.18

いただいたサポートは、花と民芸の表現の追求にあてさせていただきます。