見出し画像

鍼灸って効くんですか?? その14

こんにちは。さいたま市にある鍼灸院・リラクゼーションサロン Yeji (イェジ)浦和で代表をしております、かやまようへいと申します。

「鍼灸って効くんですか?」という問いに対して、なぜ効くのか?どのように効くのか?という点についてYejiの考え方をお伝えさせていただいております。

今回は第14回です。

そもそも施術を受けたいという動機が生まれる背景には体のSOS状態があり、

それには消化吸収および排泄、呼吸、循環、睡眠

といった生理的メカニズムがうまく働いておらず、

生存のための原始的欲求が満たされていない

ということなんだよね、というお話でした。

したがって、

施術を受けることにより解決あるいは改善したい問題をお持ちの場合、

まず取るべき作戦としては、これらの原始的欲求を満たすための行動をとる、

ということが生き物にとっては一番効率的であるわけです。

もう少しその作戦を具体的にお伝えしますと、

消化吸収および排泄、呼吸、循環、睡眠というのは

本来的には生理的なメカニズムによって営まれるもの

すなわち、

基本的には自動調節システムです(便利ですね!)。

つまり、

自動調節システムの不具合というのは、何かそれを邪魔しているものがある

というのが、これまた基本的な考え方となります。

要するに作戦としては、

「カラダにいいことをする」

という足し算的思考よりまずは、

「何がカラダの自動調節システムを邪魔しているのか」

という引き算的思考でアプローチするのが大事、ということになります。

【その15に続く】


LINEからもご予約可能です!質問などもお気軽にどうぞ♪ QRコードを読み込み→「お名前・ご希望の日時・コース」をお送りください。

Yeji浦和
〒336-0021埼玉県さいたま市南区別所3-16-11
泰合ビル401
048-767-3069


#鍼灸
#美容鍼
#リラクゼーションサロン
#リンパドレナージュ
#マッサージ
#リンパマッサージ
#産後ケア
#頭痛専門
#痩身
#整体
#骨盤矯正
#大宮
#さいたま新都心
#北浦和
#浦和
#武蔵浦和
#中浦和

いいなと思ったら応援しよう!