鍼灸って効くんですか?? その4
こんにちは。さいたま市にある鍼灸院・リラクゼーションサロン Yeji (イェジ)浦和で代表をしております、かやまようへいと申します。
「鍼灸って効くんですか?」という問いに対して、なぜ効くのか?どのように効くのか?という点についてYejiの考え方をお伝えさせていただいております。
今回は第4回です。
治療法の効果とは、まず第一に体が反応するかどうかに基づいており、
その点に関しては鍼灸は圧倒的なポテンシャルをもっていますよ、
というお話でした。
というのも、体が反応するとは具体的には
外的および内的な環境変化に対して、細胞を単位とする組織・器官が応答することだからです。
外的環境とは、
気温や気圧、湿度といった「物理的環境」
から
外敵の接近、餌の発見、仲間の存在などの「社会的環境」
あるいは「ヒトに対する環境」
を示します。
内的環境とは、体を構成する細胞周囲の環境です。
血液の量や温度、酸素や糖、電解質などの濃度、ホルモン濃度などの血液の生化学的状態、細胞にかかる圧力などを示します。
私たちヒトも動物であることから、そういった
環境変化を起こし得る刺激に対して反応を取り続けることで生存しています。
つまりは、
効果とは刺激に対する体の応答性のことであり、
治療法のポテンシャルとは刺激の質・量におけるバリエーションの大きさである
というわけです。
【その5に続く】
ご予約はLINEからも受け付けております。QRコードを読み込み→「お名前・ご希望の日時・コース」をお送りください。
Yeji浦和
〒336-0021埼玉県さいたま市南区別所3-16-11
泰合ビル401
048-767-3069
#鍼灸
#美容鍼
#リラクゼーションサロン
#リンパドレナージュ
#マッサージ
#リンパマッサージ
#産後ケア
#頭痛専門
#痩身
#整体
#骨盤矯正
#大宮
#さいたま新都心
#北浦和
#浦和
#武蔵浦和
#中浦和