菜食育アドバイザー養成講座6期生募集
みなさんこんにちは、ゆかおです☺️
北海道は雪虫の異常発生がニュースになっていますが、私の住んでいる地域では1匹も見てませんw
今年は猛暑だったので豪雪が予想されるので、そこは注意していきたいなと思っています⛄️
みなさんのお住まいの地域も陽が昇っていない時間は冷えるようになってきて、喉や咳に悩まされている方も多いのではないでしょうか?
初めてお子さんを育てている方も不安がたくさんでしょうし、ご自身の不調は改善しないと諦めている方もいるかと思います!
そんな時に菜食育を活用して欲しいと思います!
衣食住の『食』
この講座を通して
衣食住の『食』を主軸に本当の健康とは?を
伝えています🫶
卒業生はこれからも
菜食育の想いを辛い時があれば思い出してほしいし
楽しい時があればこれが菜食育で教わったことに繋がるかも?と感じて欲しい
わたしのエゴではありますが
自分自身のココロですべての見え方や聞こえるもの、味、触り心地、香りが変わります
これはわたしのフォロワーさんや
生徒たちみんなに伝えたいです
消費や浪費に関しては
勉強についても言えます
わたしは資格を色々持っていますが
今まで本でも自分が納得するもの以外
あまり信じてきませんでした🌱
全て参考です
本は誰でもお金を積めば出版できますが
論文に関してはもちろん出資者もいるでしょうが
きちんと調べて研究した結果
本を読んだら、それに近いエビデンスがあるか
論文を漁りました
英語は話せませんが
翻訳しながら英語の論文を読むこともあります
そこで出た答えが菜食育でした
もちろんそれはわたしの答えです
みなさんに強制も強要もするつもりはありません
でもどうやらだれかにきっかけになることが多そうです🤔
そのようなお声をいただくことが多く
資格にすることにした🌱
わたしの講座はリピーターがすごく多い
だからこそしっかり考えられる3ヶ月を作ろうと
このようになりました
だからこの価格はそんな背景や
みなさんをこれからもサポートが必要ならしたいという想い
もうここから正解探しに浪費しないでほしい
終わりにする想いがあります🫶
自分の正解探しは
実はそのココロの中に眠っています
タイミングは人それぞれ
その鍵を渡すので開けてみてください🚪
今なら密に鍵を渡せますので、早めに来て1月まで
楽しく準備していきましょう🤝
あなたの才能、一緒に思い出しましょう✨
菜食育アドバイザー養成講座6期生で待っています😊
https://ykmooo0d.official.ec/items/78969633