見出し画像

スカーレットな夜と音楽

青春18きっぷの5回目。夜明け前から滋賀や神戸方面で乗り倒してきた。

昼はそぼろ丼をノンアルハイボールとともに。ハイボールめっちゃ近い味。

そんな午後は、昼食を自炊で腹ごしらえした後、1泊してある私鉄を乗り倒すことにした。

東海道線で大垣へ。
「昭和の近鉄」な養老鉄道。イマドキこれが近鉄言っても「え、阪急ちゃうん!?」ってユーザーでも言いそう(知らんけど)
岐阜に到着。
イルミめっちゃきれい。

京都から新快速、東海道線などを乗り継いで岐阜へ。ここからは乗りたかった私鉄へ。

名鉄岐阜駅
右の建物を回り込んだところに名鉄岐阜駅。そして下の道路は「赤いトラム」がゴトゴト走った跡。
東海地方と言えばあの6人。県民的人気やなぁ。
鉄仮面と中部空港へ向かう特急。

「名鉄」こと「名古屋鉄道」。愛知と岐阜の2県に跨る私鉄。「スカーレット」の赤いボディが東海地方ではお馴染み。名古屋を起点に犬山、豊橋、津島、中部空港、知多半島など各地を網羅する。

各務原線ホーム。

ここから名古屋へ向かうが、オタク本能からあえて犬山へ迂回することにし、「各務原かかみがはら線」のホームへ。

特急みたいな普通列車

1800系普通犬山行き。
連結面。鬼が睨み合ってるように見えるのは僕だけ?

そこで待っていたのは1800系!2両編成で普通列車として走る他、ラッシュアワーには岐阜or犬山寄りに連結して「特急」「快速特急」としても活躍する。

特急仕様の車内。
液晶画面。案内の他、リアルタイムの速度も表示。速いでお馴染みの新快速ですらないからなんか新鮮。

そのため車内は、転換クロスシートや大きな窓、ロールカーテンなどが備えられていて、かなりハイグレード。なかなか良いのに巡り会えた感。

左の明かりはJR高山線の夜汽車。新鵜沼まではほぼ平行している。

既に日没を迎えて真っ暗にはなったが、「ヨルシカ」がよく似合う光景。反対にかなりかっ飛ばしてる感も楽しかったりする。

新那加から急行に化けた。名鉄のラッシュではしょっちゅうとか?
種別が変わって、駅を高速通過。
鵜沼の市街地が見えてきた。

新那加駅からは急行にJUMP UP。最初の時点で普通表示。「新那加からは急行になります」と放送ぐらいだからかなり初心者泣かせだろう。それでも、90km/hで快調に飛ばすのは車両のビジュアルに合ってる感。

赤い特急×リョクシャカ

犬山までやってきて、今度は特急で名古屋へ南下する。

新可児(しんかに)行き。
こないだ乗った小牧線のピンクの電車。
いろいろやってくる。
右と左は顔一緒だが、世代が違う。

犬山駅には新可児方面の広見線や地下鉄上飯田線方面の小牧線、犬山線、新鵜沼と各務原線方面の4方面が分岐。様々な列車が顔を合わせる。運が良ければ、鶴舞線と上飯田線が揃うことも。しばらく時間を潰すとやってきた。

1200系「パノラマスーパー」

「パノラマスーパー」こと1200系。2階に上がった展望の指定席が特徴。長らく看板特急として活躍している。

さっきの普通→急行とほぼ一緒。でも、Wi-Fi付いたる。
「リョクシャカ」ってこんな景色からあの曲作ったんやろなぁって耽ってみたり。
岩倉駅。地下鉄経由豊田市行きに接続。

本当はあの席を指定をしたかったが、自販機みたいのが見当たらず、窓口でも指定できるのかが不安過ぎて諦めた。プラス夜の暗がりより昼が良い。

それでも、音楽は楽しい。「リョクシャカ」の曲には『スカーレット』という文字通りの「名鉄ソング」があって、これを夜の名鉄特急で聴くという夢を叶えられた。他にも同じ題名で「スキマスイッチ」も曲を出していて、そのぐらい“県民的赤い電車”なのが窺える。

おまけの晩ご飯

夜は味噌カツにしようと思ったが行列で気が引けてふと見つけたこのカレー屋へ。
いつも食べてる店がスパイシー度高いからかなんか食べやすい。味噌の甘い風味ともよく合うし、店のBGMにずとまよが絡んできて思わずノっちゃった笑
通算2度目。今回もお世話になります。

この記事が参加している募集

ストリートミュージシャンの投げ銭のような感覚でお気軽にどうぞ。