
肩関節後外側部痛 ~肩甲上神経を見逃すな!腋窩神経だけ考えていても症状が改善しない理由~
みなさんにも経験はありませんか?
・肩関節挙上最終可動域で後外側部に疼痛が出現する
・1st外旋の介入中に肩関節後面に痛みが出現する
・結帯動作、後方へのリーチ動作で肩関節後面に疼痛が出現する
などの症状が出現した際、皆さんはどのように評価をして、介入を進めていきますか?

ここから先は
4,100字
/
33画像
この記事のみ
¥
300
ありがとうございます(#^.^#)