以外に多い?橈骨神経障害
皆さん上肢の神経障害と言えば
・手根管症候群(正中神経)
・肘部管、ギヨン管症候群(尺骨神経)
の二つを思い浮かべる方が多いと思います!橈骨神経障害を真っ先に思い浮かべる方は少ないと思います。
これは疫学から考えても、正中神経障害や尺骨神経障害が明らかに橈骨神経障害よりも多いことからも仕方ない事なのかとは思います。
また、臨床上、圧倒的に母指球や小指球の萎縮、手掌面の感覚障害の症状を訴える方の方が多いです。橈骨神経障害は「下垂手」や「手背部の感覚障害」のイメージはあります