
初音声配信 声でご挨拶
いつも私と交流してくださっている皆様へ
日頃の感謝をこめて。
これVoicyというアプリなんです。記事を書いてみてわかったのですが、なんと聞く人がわざわざダウンロードしてくださらないと聞けないわけですね?
・・・何だよ~~💢
録音作業自体はこのvoicy、すごく快適に簡単に出来ただけにホントに残念です。
ホントは私も、他の交流あるクリエイターさん達のようにstand.fmというヤツを使おうとしたんですが
ココではムリでした・・・_| ̄|○
でもドキドキしながら録ったので、そのまま記事にします。ダウンロードのお手間を取らせてしまう事ホントに申し訳ありません。
でもnoteの音声記事って全然編集できないし、録音直後は聞けますが、後日記事として編集しようとしても肝心の音声部分て聞けませんよね?(や、私が使いこなせてないだけなのかしら。。)
・・・何かそれもそれでどうかな~という気がしますが、毎回わざわざダウンロードなんて、私だって自分が聴く立場ならしたくないな~と思います。
でも・・・今回探し物レースを仮定して、最初から二つ分録音して「歌声」もどっかの記事に埋め込んでしまいましたので、この二回だけはどうぞお赦しください。
(ミッションて、もちろん初記念で自分に課したミッションです。「歌声を載せる」と。皆さんには楽しんでいただければ幸いです。)
今後はボイシー使う事を考え直すか(でも、noteに埋め込める音声サービスのアプリを試したのですが、そもそもインストールできたのがコレだけだったのです。だから、やっぱりnoteの音声配信かな~という気がします。やるとしたら。)
→ やってみたら、なんかこのドキドキ感がちょっとくせになった人
こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
