ちーさん

ZINEを作りたくて悩むこと早3年の、パートタイマー主婦。2024年こそカタチにしたい…

ちーさん

ZINEを作りたくて悩むこと早3年の、パートタイマー主婦。2024年こそカタチにしたい。中国語は勉強継続中ですがブログは挫折しました🙇‍♀️

マガジン

  • ミャンマーZINE制作日誌

    2024年、制作中のZINEにまつわること。進行具合や悩み、迷い、考えてることなど。

最近の記事

公民館の英会話クラスに参加して得たもの

公民館の英会話クラス(全2回)に応募したら、当選しました。昨晩が第一回目で、参加して帰ってきたあとに書いています。 平日夜2回、1時間半/回のみの企画で、その名も「気軽に英会話」。企画説明文からすると初心者レベル。ネイティブの先生で、しかも無料です。 たった2回で何をやるんだろう?と疑問を抱く反面、無料だし定員15名の少人数だし、2回だけなら続けられそう!というまさに「気軽」さに惹かれたのでした。実際その気軽さがウケたのか、応募は定員をはるかに超えたんだそう。 実際のク

    • 来日ミャンマー人にインタビュー「日本に来た理由」 [ミャンマー見聞録①]

      こんにちは。ミャンマー生活のZINE作りまっ最中のちーです。 半年ほど前、市で開かれている日本語教室で、ひとりのミャンマー人男性Aくんと知り合いました。技能人実習生として今年日本に来たばかりの若者です。 わたしがミャンマーから帰国して4年。ZINE作りをしていると、自分のメモや記憶に自信がない部分がでてきます。そんなとき、日本語が上手な彼に質問すると、わかりやすく教えてくれるので、非常に助かっています。 先週は日本語教室のあと、そんなAくんが来日した経緯について話を聞く

      • ZINE制作日誌2:表現方法を変えることにしました。

        こんにちは。ミャンマー生活のZINEを作るべく奮闘中のちーです。 おしゃれな旅行ガイドやエッセイ本が好きです。 自分のZINEも、そういったレイアウトデザインにしたくてがんばってみました。が、いくら真似してみても真似できません…。おしゃれで惹かれるデザイン、すごくシンプルで私にもできそうにみえたのですが、そこに到達するにはまだまだ経験値が必要みたいです。 じゃあどうするか。書店に中古本屋さん、図書館と、いろんな場所で参考になりそうな本をかたっぱしから手に取ってみました。結

        • ZINE制作日誌1:挫折しているZINE、今年こそ完成させたい。

          制作をはじめて3年たつのに、未だカタチにできない私です。この状況をなんとか打破したくて、noteを始めました。 ここで制作の進行状況を書くことで、頭の中を整理する。掲載予定の原稿も公開すれば、興味を持ってくれる人に出会えるかも!という期待も込めて。 現状はというと、思いつくままに原稿を書き、何ページも作った時点でふと「私がつくりたいのは、こういうんじゃない!」と自分自身に失望して挫折、の無限ループです。 なぜ私がミャンマーのZINEを作りたいのか。 理由は2つあります。

        公民館の英会話クラスに参加して得たもの

        マガジン

        • ミャンマーZINE制作日誌
          2本