中国バラエティー 視聴記録 2022 【上】
中国のドラマや映画と並んで、王一博出演作中心ではありますが中国バラエティーもポツポツ観ています。TV自体をほとんど観ないので、日本のバラエティーは推しが番宣で出る時に止む無く観る程度なのですが、中国のは本当に面白い!
・番組ごとにテーマ性がハッキリしている
・ワンクール10-12回程度(それぞれ上下に分かれている場合も)
・約3か月間、中には無期限で継続していくものもある
・レギュラーの他にフライングゲストが登場して変化を持たせる
わたしの視聴範囲ですが、このような特徴を持つものが多いです。
今回は2020年からこれまでに、現地配信と同時にリアタイ視聴したバラエティーをリストにしてみようと思います。
書いていたら長くなったので、上下に分けました。順不同、思い出した順番です。
よろしければお付き合いください!
夏日冲浪店
まずはこれ!
レギュラーが中心となってビーチでサーフショップを運営し、近隣の人も巻き込んで楽しくパーティーなどを企画実行するというもの。
自分がまだ中国のバラエティーを見慣れていない頃に観たせいかもしれないが、過去に視聴した中では一二を争う面白さだった。王一博はじめドラマや映画で見るレギュラー俳優たちの素顔(本当に素顔!)を垣間見ることができるという彼の国の配信事情に驚いた。
海というロケーションの解放感も魅力的だったが、ビーチハウスや屋外で撮影され、カメラは上手に隠してあるのでスタッフの姿は一切見えず、一般人と同じように朝から晩まで合宿形式で過ごしていく様子を逐一見せてもらえるのだからすごい!時々どうしても見られたくない場合は出演者自ら設置されているカメラに帽子やTシャツを掛けて隠す場面もあった(笑)
具体的には、例えばカフェで提供するドリンクは何にする?いくらにする?など相談し合って、試作を作って飲んでみたり。リーダーは黄轩で、カフェ担当、イベント担当、などなど役割を分担する。
王一博はゲストで最初の3回のみの出演。ゲームで部屋割りを決め、韩东君と同室になった。
夜はビールを持って黄轩のお部屋にご挨拶。二人で王一博の故郷である洛陽の名所のことなどを語り合っていて、将来この二人が共演したらいいなぁなんて思ってたのだけど、実はその時すでに『風起洛陽』での共演は決まっていたようだ。
翌日は早速サーフィン、モータージェット、スケボー、ビーチバレー、お昼寝、シャワー、などなどファンにとっては垂涎ものの光景が繰り広げられ、観ているこちらはもう、ありがとうございますしか言えない状態(笑)
次の日は近隣の人たちを招いて、一緒に仮装サーフィン大会。
夜はみんなでご飯を食べながら普通にワイワイおしゃべり。韩东君とはレゴの話で盛り上がってたな。
この頃の王一博は急激に名前が知られるようになり、猛烈に忙しくなり始めた矢先。特にモータージェットは本当に爽快で楽しかったようで、帰る時には「リラックスできてとても楽しかった」と本気で名残惜しそうだった。
わたしの視聴は3エピソードのみだったが、それぞれの人となりに触れ、名のある芸能人でも一般人とそれほど変わらないんだなーと思える、素敵な人達であった。本当に楽しい番組だったな。
天天向上
毎回 MC3-4名と2-3名の著名人ゲストが登場し、その他一般のゲストも参加。多種多様なテーマに沿ってクイズ形式だったり、チャレンジだったり、ロケだったり。内容も食、科学、美術、ファッション、音楽、旅行、舞踊、スポーツ、歴史など多彩な文化を、番組タイトルの通り教育的、啓蒙的な流れで楽しく紹介してくれる番組であった。
中国の人気長寿番組の一つだそうだが残念ながら現在は更新されておらず、事実上の終了とみられている。
わたしが視聴していたのは王一博がレギュラー出演していたうち2020年4月あたりから最後の出演となった2021年10月までほぼリアタイで。
とにかく長く続いていた番組なので、MCが変わったり増減したりと途中色々な変遷があった。
多忙を極める王一博が週一回のレギュラーをこなすのは如何に大変なことか(しかも撮影場所は湖南)と思うと、ありがたさに涙が出そうになりながら毎週日曜夜は食い入るように観たものだ(笑)
何しろ何年間も毎週更新されていたのだから数百という本数がある。2019年以前のものは時々ランダムに視聴しているのだが、テーマも多岐に渡るのでここで魅力を伝えるのも至難の技。
上手にまとめることができなくて歯がゆい思いだが、とにかく中国の歴史文化や今の中国のリアルな現状に触れることができ大変興味深く、本当に多くのことを知ることができた貴重な番組だった。感謝!!
这!就是街舞 Street Dance of China
ダンスバトル番組。年々人気が高まり、中国のストリートダンス愛好者増加に貢献しているそうだ。2020年からリアタイ視聴。海外のダンサーも登場し2021年からは多くの日本人も大活躍。しかも中国はじめ海外ダンサーたちから深く敬愛されている人が多く、同じ日本人として誇らしい限り。
形式はクール毎に微妙に異なるが、2022年は大きく改訂。過去はキャプテンがそれぞれダンサーを選抜し独自チームを率いる形だったが、今年はキャプテンはチームを担当せず、メンターとしてアドバイスや講評のみを行った。
バトル形式で、多くのダンサーたちが振付作品と個人対戦でふるいに掛けられ勝ち上がっていき、最終的にチャンピオン1名が決定する。
毎年テーマも設けられ、2021年はフランスやアジアなどからダンサーを招き、2022年は若いダンサーに焦点を当てた。ダンサーたちは半年以上も一緒に暮らし、日々技を磨き合う環境で徐々に仲間意識が強くなるので、淘汰される場面ではみんな涙涙。
厳しいスケジュールや課題に挑戦しながら常に前を向いて切磋琢磨し、お互いのダンススキルの向上のために助け合って努力する姿は、本当に感動ものだ。
キャプテンたちもそんなダンサーに真摯に寄り添い、練習を見守り、ステージを熱く見つめる。バラエティー番組なのである程度の脚本はあるはずだが、そんな予定調和を感じさせず、終始ドラマチックな展開から目が離せない。素晴らしい構成と演出であり、大人気なのもうなずける。
ファンとしてはオープニングや途中、そしてファイナルで王一博のスペシャルなダンスを観られることが大きな喜びだ。加えて各エピソードの後に『一起火锅吧』という火鍋を囲んでのアフターパーティー的な番外編があり、キャプテン、総監督とチーフ脚本家を交えてのおしゃべりも魅力。一仕事終わってリラックスしたムードで、気軽な会話やゲームに興じる姿を垣間見ることができる貴重な番組だ。本編と同じくらい大好き!
どのシーズンもそれぞれ非常に楽しかったが、個人的には第3季の勢いを感じる展開や、火鍋のこのメンバーのケミストリーが最高だった。
さて、ここまでで3千字を超えてしまいました。一本にまとめるつもりでしたが、上下に分けることにします!
長く続いている番組を短い文章にするのは想像以上に難しく。画像が王一博ばかりなのも恐縮です(汗)
他の出演者ももちろん素晴らしいですし、大好きな人も大勢いることを付け加えさせていただきます!
ではまた、お時間があれば遊びに来てくださいね。
お読みいただきありがとうございました。