☔️

思いついたことについて、そのまま思ったりしたことを書いています。掲載しているものは詩作…

☔️

思いついたことについて、そのまま思ったりしたことを書いています。掲載しているものは詩作以外全て未完成です。レポートや論文にするほどの能力がないけど、記録していたらいつか役に立てばいいな。過去の日記は大抵ヤバ歴史なので自分では見てないし憶えていません!

最近の記事

Patch14.1b ジャングラー再入門覚書

 自分用 現環境サポメイン  あまりにも初心者っぽいジャングラーが増えていてつらいので、自分がジャングラーに戻ることを検討中。  ピックプールは環境的に安定して強くて、周回が速いものから選びたい。  スマーフプレイヤーのイブリンが敵にきた場合は負けでいい。    強いだろうけどやりたくないジャングルリスト  ブランド(Brand)はカウンタージャングリングや、midのinvadingアサシンに弱いので、あまりやりたくない。べた足でMS上昇がないキャラは……簡単に死ぬ。

    • ぼくはまだ君がすきだから

       大抵の人に嫌われても、ぼくは一度好きになったら嫌いになれたことなんてないから。あぁ、あの人のここが好きだったし、思い出して切なくなるとちょっと損した気持ちになる。ぼくは欠陥だらけで、見掛け倒しのくだらない人間だけれども、あなたがみてくれたぼくは一体何が魅力的にみえていたのかな。  今どこで何をしているかがわかる人もいれば、何をしているかわからない人の方が多くて、インターネットでの人間関係の儚さや脆さを憂いたくなるときもあるけれど、在りし日が記憶にある限り、別に今も過去も未

      • 雨とか夜とか

         気象学は難解でちゃんと居直って読めないし、家の中にいると何もかも億劫になるし、何もかもに嫌気がさしている。  非生物のトピックって世間一般的に関心があまり持たれないからか情報が極端に少ないらしい。極端にマニアックな解説はでてくるけど、テキストに出てきた用語を調べても初学者でもギリギリわかりそうな解説にはなかなか出会えない。  気象学の本を読み終えたら化学か物理の本に戻ろうと思う。年内に読むと決めていた本たちがどれも難しくて思うように読書が進まない。知らないものを知るのが

        • みなさん息してますか?

           特に書きたいことがあったわけでもないけれど、なにかを書こうと思ってnoteを久しぶりに開きました。なにを書くかについても、いざ書き物をするぞって考え始めると思い至るのは今年の出来事についてばかりで、夢や幻で済めばな。と思うような人生の分岐点の数々をぼくは引っ掻き回してめちゃくちゃにしたので、もしこの世からなかったことになれますボタンがあれば迷わず押します。  今になって思いますが、自分には「特定の誰かと何かを一緒にしたい」以上の目標も希望もなくて、ただ生きていることが嫌に

        Patch14.1b ジャングラー再入門覚書

          いいね、リツイート、承認欲求

           世の中で「目立つ」ということはリスクを抱えている。それは実社会でも、インターネットのような模倣的社会でも変わらない。  目立つということは、大きく分けて「優れているか・奇特であるか」に二分化される。  前者は妬み嫉み僻みを買い、後者は侮蔑と嘲笑、野卑た感情の対象になる。  「目立つ」ということは元来、自身にとってネガティブな側面をより多く孕んでいることなのだけれど、少なからず現代人の感覚は「妬まれずに目立ちたい」「憧れを持って馬鹿にしたい」というような、優越性のある自

          ¥300

          いいね、リツイート、承認欲求

          ODで自○失敗するとこうなる

           色々とぼかして書きますがダメそうなら消します。  自○は結構怖いもので、完遂できる人は視野狭窄+衝動性+手段のバランスとタイミングが絶好だったりしないと結構失敗します。誰かに悩みを相談とかしてしまってるとやっぱり助けられてしまいますね。  そこの詳細は書かないことにするので、胃洗浄から退院までの流れを書いておきます。  胃洗浄、痛いとか苦しいというイメージがあったのですが……ぼくは局部麻酔で鼻を焼き裂かれて喉を燻されていたり、目の前で鼻の軟骨をべきべき折ってもらう手術

          ¥300

          ODで自○失敗するとこうなる

          20230524 普通になりたいな

           三度目ほどになる自殺をしました。失敗して、ICU送りになりましたが、特に後遺症らしい後遺症もなく帰って来れてしまいました。救急科のナースさんはみんな逞しくてすごいなぁと思いました。交代時、退院時にちゃんと世話になったことのお礼を言えてよかったです。  ぼくはこの数ヶ月間。自分は死んだ方がいいとハッキリ思います。26歳にもなって、強い憧れだけが残り。社会にも地域にも、誰かの心にも寄り添ったフリしかできず。嘘をつくつもりなんて毛頭ないのに、結果が伴わないために嘘つきになり。

          ¥300

          20230524 普通になりたいな

          ¥300

          日記 20220328

           夢の中でラクダの革で出来た靴を買う  ぼくはあまり夢に関する記憶を覚えていないことが多い。というのも、夢をみていたのか、睡眠導入剤によって熟睡しているから夢に出会わないのかどうかが判断出来かねるからだ。  舞台は遊泳施設と商業施設のような場、登場した人物は中学生の時分だと思しきクラスメイトたち。はっきりとした顔は覚えていないし、靄が掛かっていたから重要なことではなかったようだ。もう既に夢の出来事は覚えておらず、ラクダの靴を買ったということが主題であること、ウォータースラ

          日記 20220328

          ゆめにっき 20220319

          望郷 存在しない故郷に帰省する夢を見た。 最寄駅から、歩いて十二、三分、実家までの街並みは少し変わっていて、邪魔だよなこの家なんて思ってた家屋は取り壊されて駐車場になっている。こんなところに誰が停めるんだよ、と心中で悪態を吐く。何も食べていなかったらしく、歩きながらあちこち懐かしさに浸るぼくは、存在しないおにぎり屋のショーケースや、存在しない和食小料理屋でそばを啜る客を眺めてしまう。 故郷らしさを感じる景色は実在の道のりと少し違うけれども、本物よりも安心するようなつくりにな

          ゆめにっき 20220319

          20220306 待っている時、待たせている時

           来ない返事を待つことは大変だ。  誰かが云ったことを思い出した。今や、レスポンスは早くて当たり前で、ぼくだってこの瞬間「来るはずだった、来ない、来てほしい」誰かからの返事を待っている。来ないことを証明するまでは、それは来てほしいメッセージといえる。少し苦しいけれど。  ぼくが小学生高学年になる頃まで、固定電話は現役だった。当時から、予期せぬ相手が出てくるこの「電話」というやつが嫌いだった。電話を掛けた相手の親兄弟、親族なんかに出ると、どう対応したものかわからないことがス

          20220306 待っている時、待たせている時

          ゆめにっき 20220220

          生活を営むことを考えている相手に嫌われ、苦しんでいた俺は、トゥーンアニメのような世界に迷い込む。そこで、俺は変な女にストーカー、性的ハラスメントをされ続ける状況がはじまる。その女から逃げるようにして、外に出ると最近勉強しているスペイン語圏の人たちが困っている場面に出くわす。その子供たちの遠足に保護監督者として参加することに、相方の子供と仲良くなりつつ、レクリエーション施設(動物園風の立物)に、入園までに、ロープウェイのようなもので、ぶらさがりつつすすむ。少年が備品をなくすが、

          ゆめにっき 20220220

          有象無象のお前とおれ

           寂しさとは何か、自身の存在の証明が不十分であることの証左だと思った。こんな四時半ごろまで、独りぼっちで寂しくすごしてたらいくらでも寂しくなります。だって、お前社会からも同居人からも必要とされてなくね? って、意識してない自分のネガティブなイメージが無尽蔵にあふれ出してくるわけですよ。  じゃあ寂しさは消えへんの? って自問自答をするけど、他者的存在に何かを求める限り消えへんよね。って分析するわ。何回も書いてると思うけど、他者からの存在肯定・保証がある。だからこそ自分が自分

          有象無象のお前とおれ

          雑記 20220212

           ぼくは趣味でよく語学学習をする。学校という場では語学について、殆どの授業を受けた覚えはない。中学校から家庭内の問題により、通学が困難になっていた。一人で正に中二病的といえる自問自答を繰り返していた覚えがある。ぼくは学校での勉強が嫌いでならなかった。テストの点を取ることは結果ではなく、過程だと思っていたからだろう。学校という場所はぼくにとって、知識を与えられる場所や新しいことを知る場所ではなく、何かの型に当て嵌められに行くような場所だった。  ぼくは世間からみると、どこにで

          雑記 20220212

          多言語学習者の悩み キーボード入力

           ぼくは人類の歴史と文化が好きで、世界を「可能な限りその国や民族の歴史は知れる範囲で知る」ことを大事にしていて、言語学習なんかも文化や歴史に繫がることから浅く広く続けています。世界の国旗と地理を覚えて、言語のグループとの相関性を知っていくと、どうしても実際に話されている言語に触れたくなります。  身体を動かす学習、「読み・書き・聴く・話す」分にはそこまで問題ではないんですが、インターネットを通して、実際にやりとりをする。言語を知るために検索をかけるという部分でのノウハウに明

          多言語学習者の悩み キーボード入力

          カス日記20220203

           久しぶりに何か書きたくなったので、くだらないことをつらつらと。  最近、よく思想家の主著を読んでいる。アリストテレス、ホッブズ、ロック、ルソー。カント、ミル、マルサス、フロイトあたり。普通の高校生、大学生が買わなさそうな本は買えるうちに買っとけ(絶版になるから)という経験に従って、読めていない本もまだ何十冊か積んである。  この手の思想本は光文社古典新訳文庫、中公クラシックス、ちくま学芸文庫、平凡社ライブラリー、岩波文庫(字が小さくて目が疲れるから他で出版されてるなら可

          カス日記20220203

           かなしさはどんな色をしている?  いとしさはどんな味をしている?  切なさと恋しさと望郷 みっつは似ている  あまりにも遠いとどうでもよくて 近すぎたらもう恐ろしい  雨の降る音が心地よかった 今日はみっつだけ 歌を唄おうか