見出し画像

ローランドベルガー式 コロナで変化した生活仕様<価値観編>


ヨーロッパ最大のコンサルティング会社、ローランドベルガーがコロナ関連のレポートを発行してくれていたのでメモしておきます。

<概要>
・ローランドベルガーとは、ヨーロッパ最大の経営コンサルティング会社
・アフターコロナで人々の消費活動や価値観がどのように変化するのかをレポーティングしております。

アフターコロナの結論を先に申し上げますと

①生活者は、新たな価値観が生じ従来と異なる生活行動が定着化していく。
②外出自粛の影響で家ナカ投資が活発化する。
③第二波の到来など価値観や消費行動の変化は一時的なものではなく定着していく可能性が高い。

この生活仕様は、一時的なものではなく、ずっと続いていく可能性が高いってことですかね
たしかに、小売店とかは、もうずっとこの調子で行けるように準備してますもんね。

【価値観はどのように変化していくか?】


<まとめ>


消費行動が全体的に落ち込む中2025年想定より消費思考や伝統主義快楽は減少に転じる一方で人間家族重視や社会的思考は増加していく見通し。

<変化するもの>

おそらく下の価値観が大きく変わったのかなと言う見解があるのでリストアップしておきます。

*自分はこの生活を通して、「何が変化したか?」を考えながら見てみるといいんじゃないでしょうか?

・ライフスタイル追求型:若い世代に置くメリハリ消費を徹底する。
・伝統重視派:従来の消費思考を持っている
・社会志向:消費行動は低いが消費に意味を求める
・快楽主義:後先を考えずその時の気分で消費する傾向
・倹約思考:シンプルなライフスタイルで節約を徹底
・家族重視派:子育て世代に広く家族や友人との時間に重視
・消費志向型:ブランド物好きで自己顕示欲的な消費が多いい

ちなみに私は、「倹約思考」と「ライフスタイル追求」が強く変化したなーと思っております。


<誕生した価値>

おそらく下の価値観が誕生した見解があるのでリストアップしておきます。
*たしかにこれを大事にしはじめたな〜って考えながらやるといいんじゃないでしょうか?

・安全・安定志向:健康予防意識した行動やプライベートへの拠り所を追求する。
・節約志向:長期の不況を見据え支出を切り詰める
・本質追求思考:目標の達成のためにより効率的な手段を選択する
・家ナカ充実思考:在宅生活の多様化とそのための積極的な投資を行う。
・社会貢献思考:社会貢献に意識して行動する
・家族主義:家族のことを第一に考えて時間やお金を使う

ずっと前から強かったのですが、健康に対する意識はさらに強くなったと思います。


<価値観×ガイドライン>


幸せに生きるために、自分の価値観に沿って行動するためのガイドラインです。
価値観に沿って行動することで、人間は幸福に生きることができます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
①自分の大事にしている価値観(ライフスタイル追求・倹約志向など)をリストアップ

②上記、価値観に沿っている行動をリストアップ
*ライフスタイル追求:休みは、国内旅行に友達といく。
*倹約志向:本当に欲しいものしか買わないようにするために、買い物には行かない。

③リストアップした行動の中から少しでも今からできそうなものを考えてみる。
*旅行に行くために、行きたい場所を書き出してみる。

④できることを徐々に増やしてみる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

感じで今回はローランドベルガーのアフターコロナの価値観の変化をまとめて入りました。
他にもいろいろあるので次回は「働き方編」とかも書いていきたいと思います。


コーヒを奢ってみる