![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35675079/rectangle_large_type_2_52de447b58c06a5a746f49830dc50a93.jpg?width=1200)
身長161cmマンがApple Watch series6買いに行きました
みなさんこんにちは!
タイトルにもある通り、9月16日午前2時に発表されましたApple Watch series6を購入してきました〜!✌️
いや〜とにかく待ち遠しかった...!
購入の経緯
Apple Watchに興味を持ち始めたのは2週間ほど前。
僕はもともと腕時計の必要性を感じないタイプの人間だったのでApple Watchはノーマークだったんですが、瀬戸弘司さんやKICSさんらガジェット大好きYoutuberの動画で度々見かけたり、あとは最近運動している時に「データ取りながら効率的に運動したいな〜」と思い始め、気がついたらAppleページで物色する日々を送っていました。
そんな中耳にした、series6が出るという一報。もう5でいいからすぐ買わせてくれ...!って感じだったんですが、9月16日の新作発表まで待ってみることにしました。
前回の記事です👆
夜更かししてまで見た発表会は全編英語で無事爆死したんですけど、翌朝内容が日本語訳されてましてだいたい把握しました😇以下その内容です〜!
新機能について
①血中酸素測定
呼吸と心臓が正常であるかを判断します
②チップ:S6プロセッサを新搭載
めっちゃ早いみたいです(適当ごめん
③新色ブルーとレッドが登場
ブルーは試着して写真撮ってみました!あとで紹介しますね
どちらも継ぎ目のない、伸縮性に優れたシリコンバンドですね。
⑤新文字盤追加
⑥睡眠記録機能追加
これめっちゃすごいです
くらいかな!
いざ購入〜!!
待ちに待った購入日...!
あ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Apple Watch買う日だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
— そーはく (@yhsouhaku) September 19, 2020
テンション高っ
日本では9月18日発売開始だったんですが、その日は僕出張でして...19日に福岡県に帰ってきて、翌朝すぐAppleStore福岡に駆け込みました。
10:50
開店10分前に到着。すでに長蛇の列が...
当たり前か〜〜!国の基準に則りソーシャルディスタンスを保ちながら待機するよう言われました。さすがアップル、徹底しておる。
11:10
列に入りようやくお店の前まで進めました。ここでスタッフの方が来られ、今日の来店目的をお伝え。ここで自分の欲しいアイテムの在庫を確認してもらいました。
スタッフ「どのデザインをお探しですか?」
俺「あええどどど、40mmシルバーアルミニウムのチャコールスポーツループのこれこれこれこれ!!!(事前に用意してた画像をチラり)」
スタッフ「アッ はい」
ドン引くな
11:15
在庫あったって!おっしゃ〜〜〜!!!!!!!!あと2〜3個で売り切れだったみたいです。あっぶね
事前にネットで予約しておけば安心だったみたいです。これから店頭で買われる方はぜひ予約してね↓↓↓
スタッフ「13:30にまた来店してください、購入と店内見学は15分取っておりますので〜」
とのことで一旦スタバで抹茶フラペを2時間かけて飲むことにしました
13:30
抹茶フラペ飲み干しいよいよ購入。
スタッフに13:30に予約していた旨を伝え、予約者用の列に入り込む。
オゴッゴゴゴゴッゴゴゴゴゴゴゴゴゴッゴゴゴ(緊張の音) pic.twitter.com/8g2E7V4dah
— そーはく (@yhsouhaku) September 20, 2020
一日こんなテンションです
13:40
いよいよ....入り口で検温し手は消毒し、スタッフの人からいろはす貰い(お水ありがとう)いざ入店!
すぐ購入用デスクに案内されて手続き開始。
ここから記憶あんまりないです。
欲しいサイズ・カラーなど再確認し購入したんだと思います。
14:30
ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッア pic.twitter.com/m9Mtk9tp7j
— そーはく (@yhsouhaku) September 20, 2020
豚カツ屋の前で写真撮ったんだと思います
Apple Watch series6ゲットです〜😭
— そーはく (@yhsouhaku) September 20, 2020
身長161cmの僕からしたら40mmがちょうどいい...!
早速セットアップしてみます😇#AppleWatchSeries6#AppleEvent #腕毛キモくてごめん pic.twitter.com/Lz06eJiJ6U
ようやく日本語喋ってるのでここらへんから記憶戻り始めたんだと思います
そんな感じ!
購入前に気になっていたこと(カラーとかサイズとか)
僕は今までApple Watch買ったことないのでサイズ感とか、腕につけたときの色の相性とか分からなかったんですよね。
この記事見てる方の参考になればな〜と、Appleストアで色々検証してきました。(記憶あったんかいってな)
①僕の身長に合うサイズについて(40mmと44mm)
色んなレビュー動画で「男性は44mmのApple Watch買うべき〜!」と言われてました。ただ、僕は日本人男性の平均身長より大幅に低い161cm。生涯Sサイズの服しか着てこなかった自分に44mmは合うのか?と思いまして、40mmとの比較写真撮ってみました。
44mm
ちょっとデカすぎじゃない...?あと腕毛の生え方おかしくない..?
続いて
40mm
あ!ちょうどいいかも!!!
ということで、多分大差ないと思うんですが、44mmはなんか着けられてる感といいますか...
Apple Watchつけてると自分の小ささが際立つように感じヘコみそうだったので、ちょうどいいバランスの40mmにしてみました。
②新色について
44mmの方が新色のブルーです。
クールでかっこいい印象ですがバンドの色限られそうかなぁと...同じ暗めの色ならスペースグレイとかの方がバンドの色たくさん選べそうで良い気がしました。
後半に続きます↓