ソーセージを手作りする
最近、次男が
「ウインナー食べたい」
「ソーセージ買って」と言う。
食に意識的な方ならご存知かと思うが、練り物の肉製品は、いかんせん食品添加物が多い。発色剤の亜硝酸ナトリウムを始め、カゼインナトリウムやらpH調整剤やら、原材料名にはカタカナが並ぶ。
合成添加物が入っていないものを選んで買うと、お値段がかわいくない。
太いやつがいいようで、そうなると、ちょっと太めのウインナーで、2本入ったのが1パック700円とかする。そうしょっちゅう買えない。
どうやら、私の知らないところで、買ってもらってコンビニのフランクを食べたりしているようだ。
せっかくなら、ホンモノを食べさせてやりたい。自分で作れば、材料はひき肉なわけでそんなに高くない。
というわけで、ソーセージ作りキットを買ってみた。
続くか分からないし、初めてだし、本格的な器械ではなくて、絞り袋と口金がセットになったもの。それに、ケーシング。
この絞り袋についてたレシピを、そのまま作る。
ひき肉に、スパイスをもろもろ入れて、温度が上がらないように氷水を足しながら、白くなって粘りけが出るまで混ぜます。洗うのが億劫なら混ぜるのにビニール手袋を使ってもいいかもしれません。
こちらがケーシング。天然の羊腸を使う場合は塩抜きが必要なことも。口金の長さに合わせて(必要な分よりちょっと長め、でいいかも。口金に合わせたらずいぶん余りました)ケーシングを切って、先を結びます。
そして絞り袋を押して、中身を詰めていきます。
祖母に押さえててもらって、にょにょにょ~~~~っと、押し出していきます。
詰め終わったら、こんな感じ!
そのまま網で焼いたりしてもいいのかもしれませんが、等分したところをひねり、そのまた等分したところをひねり、、、、と、好みの長さにひねって、ほどけないようにひっかけます。
そして、このまま焼きました。
さすがは初回!むむーーーー。ずいぶん破けてしまいましたが。。。
味は美味しかった♪
次男も喜んで大興奮!
ということで、成功、かな!?
脂がたくさん出てきたので、脂を吸う食材・・・と思って、茄子と一緒に焼いたのをちょっといただきましたが、びっくりするほどおいしかったです!その後、きのこをたくさん炒めました。
ウインナーやソーセージ好きの思春期男子がいらっしゃる方。
添加物が気になるから、、、だけではなくて、BBQなどにも、手作りソーセージはきっと重宝するはず。
そんなに難しくはないので、ぜひお試しを!
参考になったと思ったら、記事をお友達やSNSでシェアしていただいたり、いいねボタン(ハートのマーク)を押していただけたら励みになります^^