![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108733565/rectangle_large_type_2_2f5a8c370cf235b3df0a174bdc40e8ca.jpeg?width=1200)
作り置きベース菜が便利「豚の炒めそぼろ」
日頃常に作り置いて重宝なのが「そぼろ」です。そのままごはんのお共にするほか料理の際の自家製加工肉として色んな料理に使っています。加熱済み味付け済みであることで「パッ!」と加えておかずとしての満足度が簡単に上がります。
甘辛い鶏そぼろも重宝しますが豚ひき肉で作る「炒めそぼろ」も大活躍しています。
フライパンにみじん切りの生姜、にんにく、油を入れて点火。生姜、にんにくがフルフルと踊る感じになったら香りが立ってきます。そこに豚ひき肉200gを入れてパラパラになるまで炒め、砂糖大さじ半分としょうゆ大さじ1を加え(お味控えめが好みなら少し控えても)、お好みで一味唐辛子も加えてなじんだら完成。冷めたらポリ袋に入れ平らに広げて冷凍します。使いたい分だけ使えます。
麻婆豆腐、野菜炒め、焼きめしなどに。またこのそぼろを使った「和えそうめん」も好評です。
フライパンでキャベツ玉ねぎなど野菜を炒めて上記そぼろも加える。温まったら火を止めて茹でてしっかり水気を切ったそうめんを加えめんつゆとごま油で和えます。実家の高齢の母にも「これは美味しい!」と夏の食欲が落ちているときに喜ばれた一品です。
【お知らせです】来る2023年6月28日日本食糧新聞社主催「オンラインふれあいクッキング」で講師を務めます。
今回は厚切りの豚ロースで「万能サラダポーク」をご紹介。赤身の美味しさがよくわかるしっとりとした一品。マリネしてレンジで簡単。超おすすめです。ライブ参加、録画視聴共に可能。よかったらご一緒しましょう!
詳細はこちら
【レッスン情報】
◎当教室は「家で身に付く」『オンライン専門』の料理の基礎・日本茶初めの一歩の教室です。
メールマガジンでは発信した中で今一番おすすめの料理レシピのご紹介や読者さん限定の新しい試みのお知らせなどもしています。
よかったらぜひご登録ください(配信ペースは現在月1~2回ほどです)
たった1回のレッスンで「切りものが上手くなった!」のお声沢山いただいています。
「切りもの集中トレーニング『キリトレ』」好評 毎月開催
健康とおいしさの両立!
スルスル決まる!献立プランニング講座
おかげさまで330,000ダウンロード突破しました!
聴く食情報 ポッドキャスト「料理が楽しくなるラジオ」