アルコール消毒は持続しない!

アルコール消毒って何
一般的に言われている「アルコール消毒」とは、「エタノール消毒」を指しています。
エタノールの消毒薬は、大きく分けて医薬品医薬部外品と、除菌を目的とした「雑品」の3つに分類されます。
店頭に並ぶ「消毒」と表示されている商品には「医薬品」と「医薬部外品」の2つがあり効能を表示することができます。(医薬品の規制により、薬局でしか取り扱えない「消毒剤」もあります。)
「消毒」と表示されているものは、COVID-19を不活化させる事が出来るものとだと思っていいでしょう。

アルコール消毒は持続しない!
アルコール消毒は、COVID-19をやインフルエンザのウイルスや幅広い雑菌(以下、ウイルス等と表記)を不活化させる効果はありますが、持続能力はありません。
一般的に消毒後15秒で、ウイルス類を不活性化するものを消毒剤といいますが、消毒後の持続性はありません。
手指の場合、アルコール消毒を入念に行えば、手指についているウイルス類の大部分を不活化し清潔な手指にすることができます。

お買い物の場合
スーパーマーケットでの買い物でたとえると、入口のアルコールで消毒した後に触った「買い物カゴの取っ手」消費品のパッケージ」「手すりやドアノブ」など付着してるウイルス類が手指に移ったとしても、それを不活化させる能力は期待できません。
出口で再び、アルコール消毒するまで、触れたものや、空気中を漂うウイルス類によって手指はだんだんと汚染されていきます。
もし、買い物中に、マスクを触ったり、目を触ったりすると、顔周辺にウイルス類が移ってしまいます。
手指のアルコール消毒とマスク装着で安心していると、小さな感染リスクを見逃すことになりかねません。
神経質になる必要はないのですが、絶対安心ではないことは確かです。

不活性化=その活動を止めてしまうこと。繁殖能力をなくす。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?