
2022年9月第1週のRxの振り返り
【はじめに】
この記事では、2022年9月第1週のRxについて振り返っていきます。
2022/08/28(日)
☆【声優列伝】雨宮天(1993/08/28~)|Rxと学ぶブログ #声優相撲 #雨宮天 #雨宮天誕生祭2022 #雨宮天生誕祭2022 https://t.co/l4auWpmYVY pic.twitter.com/pyjZ45xQXv
— Rx(y=Rx) (@yequalrx) August 27, 2022
☆Rxヒットアーティスト列伝「#高橋洋子」|Rxと学ぶブログ https://t.co/sDSY3XEjDS
— Rx(y=Rx) (@yequalrx) August 28, 2022
1位:390万pt(1995年)『#残酷な天使のテーゼ』
2位:175万pt(1997年)『#魂のルフラン』#のど自慢 での2016年度以降の合格率にも大きな差。連勝からして最強クラスの「禁止曲」はどっちだ!? pic.twitter.com/HMMu9zt0rO
2022/08/29(月)
☆【 #声優相撲 2022年秋場所・番付発表(速報) 】https://t.co/PrpHzPuhhd
— Rx(y=Rx) (@yequalrx) August 29, 2022
◎新関脇:富田美憂
◯返入幕:石見舞菜香、戸松遥、上坂すみれ、中原麻衣、洲崎綾、古賀葵
◎新十両:関根明良、河瀬茉希
◯返十両:長縄まりあ、石原夏織、大空直美、諏訪彩花
新番付は、順次発表していきます。 pic.twitter.com/W15c4FBbUQ
☆中央競馬の「大差勝ち」についてまとめてみた|Rxと学ぶブログ #keiba #競馬 #大差 #大差勝ちhttps://t.co/3ghw63DQsf
— Rx(y=Rx) (@yequalrx) August 29, 2022
戦前の #クリフジ などから、1970年代の #マルゼンスキー
平成の #シンボリクリエンス や #メジロブライト に #サイレンススズカ 、#オジュウチョウサン#ヤマニンウルス まで pic.twitter.com/F7AwGTfYVh
/ #チャンピオン の歌声を
— NHK山口放送局 (@nhk_Yamaguchi) August 29, 2022
もう一度!
\
山口県 #周南市 で開催された #のど自慢 から、松山唯さんの #甲賀忍法帖 をお届けします。 #NHKプラス でも見逃し配信中!
全18組の歌声を
ぜひお楽しみください♪
👇https://t.co/t5WfGKYrmt pic.twitter.com/YUiKG9ePZE
2022/09/01(木)【防災の日、二百十日】
「梅雨明け」が見直されるのは想定できたけど、
— Rx(y=Rx) (@yequalrx) September 1, 2022
むしろ「梅雨入り/梅雨明け」が一度きり(二番梅雨などがない)という制約が大きいんじゃないかと思うの。
あの6月下旬からの猛暑日続きが、梅雨の最中だとしたらそれはそれで体感と異なる気もしてる。
二番梅雨を導入する契機にしてほしい #梅雨明け
★ #二十四節気「#立秋」|Rxと学ぶブログ #TBS #MBS #プレバト https://t.co/4we6RjhyyM
— Rx(y=Rx) (@yequalrx) September 1, 2022
先週のキスマイ #千賀健永 さんの作った俳句の季語「涼風至」について追記しました。
夏の天文の季語「涼風」と、秋の時候の季語「涼風至る」の違い
「涼風至」だから新幹線内の妄想が許容される説を解説! pic.twitter.com/qJxKBsNvau