
船見公園施設改築工事中【2024.1.28まで】
函館西部地区、幸坂の上にある「船見公園」が工事中と聞き、立ち寄ってみた。

看板には「船見公園施設改築工事」と表示され、全面立入禁止になっていおり、令和6(2024)年1月28日までとなっている。
現在の状態はこちら


ブランコのほか、けっこうな本数の樹木が撤去されている
市民の声の回答によると、展望台が整備されるようです。
市の回答
船見公園の展望施設については,公園の函館山側に位置する山上大神宮横の丘陵地を利用して,令和5年度から令和6年度までの2か年で整備を予定しております。
駐車場も整備されるようなことをX(旧:Twitter)で一時見かけたのですが、投稿が見当たらなかった。
この公園のすぐ近くには、
民間に売却され現在改修中の「旧ロシア領事館」があり、
展望台+駐車場の整備なのかな?
市議会定例会資料に「公園等整備事業一覧」には
船見公園、施設改築(1式)くらいしか読み取れない
定例会提出予定案件資料|令和5年第1回(2月)定例会
土木部の資料(PDFの10枚目、ページ番号は9)
あとは、入札結果くらいかな
船見公園施設改築工事 入札結果(PDF)https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2023032700029/files/050718-0-07.pdf
船見公園は、函館市の観光サイトで紹介されているわけではないけど、
展望スポットになっていたようです。
2022年あたりに、公園のすぐ下の空き地住宅が建てられ、
Googleマップのレビューでは、眺めが変わってしまったようです。
そういえば、ここ最近は公園内に入ってまで撮影していなかったや。
2020年3月、2021年11月の写真はnoteに掲載していました。
もともと、旧ロシア領事館が「道南青年の家」だった頃に、
よく通っていたもので
幸坂・旧ロシア領事館、船見公園(旧常盤小学校跡)、山上大神宮は、
とても思い入れのあるスポットでした。
あとは、2002年に放送された月9ドラマ「ランチの女王」の最終回で
ここの公園も登場している。
当時は青いブランコが、函館湾に向かってあったんじゃないかなー
写真撮っているけどフィルム時代な気がする。
いつのまにかロケ地の様子が跡形もなく変わってしまい
赤いブランコになってしまった時はショックだった。
本当に、次はどんな風になるんだろう
芝生もよかったなー