
函館で何かを始めようとする人のための情報のありか<第1夜>
『函館で何かを始めようとする人のための情報のありか』第1夜、終了いたしました!
激しい降雨や落雷の中、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございます。
参加者からの質問をもとに
RESAS(地域経済分析システム)を利用して
以下の内容を調べてみました。
・函館市の転入超過、転出超過の自治体別ランキング
・通勤通学の地域間流動(昼間人口、夜間人口)
「RESAS」からデータを拾ってみようというもので
このあとは、人口が減る要因、逆に人口が増える要因から
「人口減少」につながる指標を拾っていきました。
・子育てするなら「函館市」でする? それとも「北斗市?」「七飯町?」
・函館市は待機児童数0だけど、児童館や放課後児童クラブの状況ってどうなの?
・函館駅前・大門のイメージは?
人口減に対して必要なアイデアを出し合ったり
情報交換をしました。
テーマ設定・ターゲティングが不十分だったので
次回募集の際は、テーマをしぼって話題提供をしたいと思います。
11/2(土)の14時からも、同じ内容で開催予定ですので
興味のある方はご参加ください。