見出し画像

道南、渡島・檜山の人口は?〔2019.8〕

”いまの”函館の人口 については前回、住民基本台帳から調べました。
今回は道南、渡島・檜山の人口について調べてみます。

北海道(市町村)の人口

北海道の各市町村の人口については、北海道のホームページからダウンロードできます。

「住民基本台帳人口・世帯数 【地域振興局市町村課調べ】」からは、
2019年1月1日現在の住民基本台帳の人口・世帯数が掲載されています。

画像1

2019年1月1日現在の北海道の人口は「530万4,413人」
札幌市の人口は「195万5,457人」で北海道総人口の36.9%、
札幌周辺の石狩、江別、恵庭、北広島、千歳の6市をお合わせると
『235万8,328人』と44.5%を占めます。

道南(渡島・檜山の人口)

道南、渡島・檜山の人口も同様に調べることができます。

画像2

渡島・檜山の市町の人口(2019年1月1日現在)

◎渡島総合振興局 39万5,365 人

 函館市 25万8,948 人
 北斗市   4万6,487 人
 松前町   7,257 人
 福島町   4,107 人
 知内町   4,388 人
 木古内町  4,176 人
 七飯町   2万8,288 人
 鹿部町   3,961 人
 森町    1万5,575 人
 八雲町   1万6,685 人
 長万部町  5,493 人

 ◎檜山振興局    3万6,168 人

 江差町    7,732 人
 上ノ国町   4,851 人
 厚沢部町   3,880 人
 乙部町    3,723 人
 奥尻町    2,655 人
 今金町    5,356 人
 せたな町   7,971 人

渡島・檜山の人口をお合わせると『43万1,533 人』
北海道の人口に占める割合は「8.1%」となります。

画像3

あらためて確認してみると、何か違って見えてくるものもあるかもしれません。
函館市に隣接する北斗市や七飯町の人口は?
2045年の函館の人口は?道南の人口は?
奥尻町は何人になる?
気になる方は、調べてみてください。

【8/31<参加受付中!>】
「数字からみる函館の今と未来『2045年の人口は〇〇万人?!』」

画像4



いいなと思ったら応援しよう!