
9/11日経平均・振返り(多用につき簡略版)日銀審議委員発説は、事実誤認です。
日経平均・日足
🦉2日連続の陰線。下ひげが、一昨日月曜の朝寄りに面合わせした。35,200円が下値のめどか。

🦉売買代金は、4兆円強。昨日から上昇した。

波動表層分析
①討論会開始まで、ヨコヨコ
②10:30から、ハリス優勢で、徐々に下落トレンド。14:30まで
③④下押しして、最後カチあげ。一時35,200円台まで。

ドル円・NAS先・長期金利
ドル円
・10:30から急激なドル安。日銀審議委員の発言が原因ではない。なぜなら、同じ時間で、図にはないがユーロ高・ドル安になっている。

Nasdaq先物
・米株先物も、10時半に急落している。図にはないが、同じ時間に米金利やビットコインも急低下している。🙀🙀

国内長期金利
🦉国内長期金利は寄りから低下傾向、中川審議委員の発言が金利先高感を強めた形跡は、確認できない。発言内容も穏当だったと思うが🤔


モメンタム分析
👎グラフでみるように、気味が悪いほど、指数は、ドル円と連動している。また、NAS先物も同じ波動で動いている。
・前場は、日経、TOPIXとも同じ振幅で動きている。
・後場初期は、TOPIXが下方に振れた。
・14:30からの下げ・上げは、日経平均主導であった。
🐯10時半は、大統領選・討論会で、両候補が妊娠中絶について議論し始めた時間帯。このあたりから、ハリス優勢になっていたような。
ハリスも大したことなかったが、トランプが、年老いてしょぼく見えた(個人的感想)

主要半導体の動き
🐬米SOXが高く終わったことから、主力半導体は、カチあげてスタートしたが、ドルやNAS先の低下から、次第にマイナス圏に沈んだ。レーザーテックのみがわずかに前日比上昇。

構成上位銘柄の動き
🦉今日は、SBGのみがプラス。波形は相互に相似している。


業種別の動き
🦉自動車、エネルギー、保険、不動産が弱い🙀🙀
カテゴリーⅠ(加工系製造業)
🦉自動車が、3%のマイナス。円高による下振れ懸念が強い。

カテゴリーⅡ(素材系製造業)
🦉原油が67$まで低下したため、エネルギーは4%近いマイナス。

🐬日本製鉄 2.5%のマイナス
大統領選挙の議題にはならなかったが🤔

カテゴリーⅢ(金利敏感系)
🦉後場に、TOPIXが売られたのは、保険が大きかったかもしれない。
JPモルガンCEOが悲観的な見通しを示したことから、銀行株もさえなかった。

🐬三井不動産 3.9%のマイナス

カテゴリーⅣ(その他非製造業)
🦉5業種の波形は、似ている。

アフターTOKYOの動き
22:26 日経平均先物=36,084円
CPIコアは高かったが、NAS上昇、ドル円も142円台へ。

🐬エヌビディアのCEO会見はどうだったんだ。
プレMから急伸、111$台へ。

本日の日経デイトレ収益 なし
リスクをとらずに設ける手法を開発中です。
🐯本日、ノーポジ。
本日の日経記事 なし
まとめ
🐯大統領討論会をずっと見ていた。
わーい🐰🐹🐼
以上