見出し画像

12/25日経平均・振返り TOPIX行って来い相場 


🐯まとめ トヨタは、マジか🤔🙀🌸 

 不思議な相場でした。
半導体が比較的落ち着いていた。TOPIXが、銀行・自動車主導で日経平均より大きく揺れたが、行って来いで、同じ上昇率となった。通常は、日経平均のほうが、値がさ半導体のウェイトが高く、また為替や米株の先物に左右されやすく、ボラティリティーが高い。
 雰囲気からみると、TOPIX前場の売りは個別色が強く、大引けのTOPIXの上げは、機関投資家によるバスケット買いのようにみえた。
 13時の日銀総裁会見は、ある程度想定された範囲内容で、大きなトレンドを形作るものではなかった。
 トヨタの20%の目標は、きわめて野心的である。製造業のサービス業化、サブスクリプション重視は、世界的な流れか🤔ライバルのホンダGも「まるっと」サブスクに取り組んでいる。

🐳日経平均、38,130円、前日比0.24%上昇した。

日足

🐳TOPIXは2733ℙ前日比0.24%上昇した。👺は、2750ℙの壁 
*本日は、日経平均と同じ変化率。めずらしい日であった。
*下値切り上げて、堅調な推移。

日足

🦉 売買代金=3.2兆円 3日連続超閑散🙀

KABUTAN

🦉空売り比率 40.3% 意外に空売りが増えている。

日経

外部環境

・経済指標等

👇植田総裁、13時から講演🐸 先週の会合後とほぼ同じトーン。

日経速報 切り抜き

🐟決算発表 👇昨日の高島屋と同じような内容か🤔

KABUTAN

・国内長期金利&ドル円

🐬前日NYで金利が低下したため、円高傾向でザラ場に入ってきたが、日銀総裁発言で、30銭前後の限定的な円安となった。157.29円←前日156.75円)

分足

🐋長期金利は、東京市場では1.06%挟みの横ばいで推移した。日銀総裁発言はほとんど影響なし。1.061(←前日1.062%)

分足

🐳👇 スワップ市場が織り込む1月の利上げ確率は46%(←47%)で、前日からほとんど変化なし。3月まで入れると80%となる。

東京短資

・日米株式先物価格

🐬前日は、高値引け。日中の取引データなし。

分足

🐋日経平均先物は、データなし

・中国株式

 

日足

モメンタム+波形分析

 不思議な相場であった。寄りから、銀行、保険、自動車のTOPIX系が売られた。自動車は、後場からトヨタ情報で上がった。保険も早い段階で上げ、最終的に、クロージングで、銀行が追いつき、TOPIXは、日経と同じ0.24%の上昇率を達成した。
 米株の上昇でNYの日経平均先物は、39,280円近辺で戻ってきた。
①現物寄りは、39,170円近辺でスタート。10時まで、売り買い交錯しながらのバンド下げ、39,000円割れで、38,920円まで
②日経先物の買い上げか、39,040円まで。
③昼休みを挟んで、緩やかなバンド下げ、38,960円まで。日銀・植田総裁発言への警戒感もあったか。
④13時から、日銀総裁講演、趣旨は先週の会合後のものと変わらないことを確認して、カチあげ、39,050円まで。
⑤⑥14時から調整、38,980円近辺で、15時前までに横ばった後に、
⑦15時15分から、最後のカチあげ、39,080円まで。さらにクロージングで、飛んで、39,130円で終了。

分足
分足

業種動向分析(12月25日)

🐳前場寄り後は、セクター、個別で、マチマチな動きであったが、大引け前は、TOPIXベースで、顕著に足並みがそろった、印象である。

カテゴリーⅠ(加工製造業)

🐳自動車セクター大幅高
製造業のサービス業化は、米エヌビディアをはじめとする世界のトレンド。

日経 12月25日
日経 12月25日
分足

Ⅰー1(個別)半導体主力(今週)

🐳本日は、半導体銘柄は、指数の波動に対してはほぼニュートラル。

分足

Ⅰー2(個別)電機主力(今週)

 動意に乏しい

分足

Ⅰー3(個別)自動車と防衛関連(今週)

今週は、自動車の週でしたね🐰🐻‍❄️🐹🦤

分足

カテゴリーⅡ(素材製造業)

🐟電線系がリバウンドした。強弱はあるが、波形は相似している。

分足

Ⅱー1(個別)電線、鉄鋼とエネルギー(今週)

日本製鉄が、じわじわ上がる 電線底打ちか🤔

分足

カテゴリーⅢ(金利敏感系)

🐋日銀総裁発言で、銀行は、途中まで上値を抑えられたか🤔

分足

Ⅲー1(個別)銀行、保険、不動産、建設(今週)

分足

カテゴリーⅣ(その他非製造業)

🐳上位と下位で別れたが、波形は相似している。

分足

Ⅳー1(個別)通信(今週)

楽天G、優待の権利は26日までの保有者

分足

Ⅳ-2(個別)小売り(今週)

セブンアイ、本日急騰🙀🙀🌸

分足

個別株編

本日のヒートマップ👇
トヨタやセブンアイなどヘッドラインはにぎわったが、グレー銘柄が多く、やはり超閑散
*トヨタ、日産、川崎重工が激上げ⤴️
 フジクラ、SBG、日本製鉄が上げ↗️
*楽天Gが下げ↘️

Trading View

電子部品

FA関連

食品

化学

商社と電力

運輸

ゲーム


                             以上

#日経平均 #日本株 #銘柄選択 #デイトレード #日銀 #ドル円 #FX #米国株 #SP500 #株式投資 #日経先物 #ナスダック #トヨタ #セブンアイ


いいなと思ったら応援しよう!