![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167302257/rectangle_large_type_2_3bed57d9bdcc72d185929f7d440e0166.png?width=1200)
12/26日経平均・振り返り 個人のトヨタ買いが指数先物売り建てを引き剝がした🙀🙀🙀🎊
🐯まとめ トヨタは、アップル🍎と組むのがいい。
今日はほんとにすごい相場だった。さすがトヨタ🚗です。
新トヨタが目指しているのは、脱製造業、です。👇
下で引用されるテスラのPERは、127倍程度です。今日の引けのトヨタのPERは11.5倍です。トヨタがクルマの情報化に成功すれば、最低でも時価総額が倍、120兆円くらいになっても不思議ではありません。日本で初の1兆ドル企業です。
![](https://assets.st-note.com/img/1735214605-98bQ4hlCTuSXJO20jfHRrVPd.png?width=1200)
個人的には、トヨタは、情報テックですと、米アップル🍎と組むのがよいと思います。アップルは、iphneをはじめ、様々な情報媒体、情報デバイスを開発してきましたが、トヨタと組めば、クルマという最強の情報媒体を手に入れることができます。トヨタもクルマを情報化できる、そして、日本を未来の自動運転の実験場として、安全やエネルギー効率のシミュレーションに使えるでしょう。
本日は、そうした、トヨタ自動車の将来への夢から、同社株が買われたのでしょう。買った主体は、今年のNISA枠を消化する、個人投資家だったかもしれません。日経新聞の朝の1面に、昨日の電子版の記事「ROE20%を目指す」が再掲されました。
後場になっても、買いの勢いは止まらず、指数がこの勢いに押され、売り建てが、引っ剥がされていって、指数の上昇はむしろ加速しました。トヨタの売買代金は2,000億円近くで、東証の売買代金の5%近くとなっていました。
🐳日経平均、39,567円、前日比1.12%上昇した。
![](https://assets.st-note.com/img/1735196183-DfBcNxupnYkAXQTWZvoie7zq.png?width=1200)
🐳TOPIXは2766ℙ、前日比1.20%上昇した。2750ℙの壁👺をザラ場陽線で突破した🎊🎊🎊
![](https://assets.st-note.com/img/1735195600-pE7Fg84dBqSJCMeOXZ0UaPh3.png?width=1200)
🦉 売買代金=3.9兆円 超閑散から抜け出した。
![](https://assets.st-note.com/img/1735199474-JWea9nX7vIH0sLtRByoEGMxj.png?width=1200)
🦉空売り比率 40.4% 意外に空売りが出ていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1735214175-5mLhKe9T4yBVbcYwnpv8PdXq.png?width=1200)
外部環境
・経済指標等
🐟トヨタ自動車が、6%上昇、PERが11.5倍に⤴️ 市場は新たなる成長性を評価し始めた可能性がある。
![](https://assets.st-note.com/img/1735205658-Gp4ctuF9Q0m8H7hzCjKPeaxL.png?width=1200)
👇トヨタ株が売買代金の1位になるのは珍しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1735214248-4siZVw2mhjWHKQx8dy60NkaG.png?width=1200)
・国内長期金利&ドル円
🐬昨日の日銀総裁講演で、円安に振れ、その後は、157円台前半の動き。157.38円(←前日157.29円)
![](https://assets.st-note.com/img/1735196043-IpEGgtMsdc4P59KnDrQHjvkf.png?width=1200)
🐋長期金利は、国債発行増懸念から、今朝方から上昇傾向で推移した。1.091(←前日1.061%)
![](https://assets.st-note.com/img/1735197104-PIbuh4NFgJteGKpLmqs80RAO.png?width=1200)
👇🐰債券利回りの要因
![](https://assets.st-note.com/img/1735198226-Pa5IjZ10b83FdRLn2fOil6CH.png?width=1200)
🐳👇 スワップ市場が織り込む1月の利上げ確率は44%(←46%)で、前日から若干低下した。3月まで入れると約80%となる。
![](https://assets.st-note.com/img/1735197903-K7SuvWfpDraeVFP6wj1UQsJY.png?width=1200)
・日米株式先物価格
🐬前々日の高値引けから、日中はほぼ同水準で推移した。
![](https://assets.st-note.com/img/1735218934-HqGE6WdzhUJntDxM7w0SaB3X.png?width=1200)
🐋日経平均先物、プレ市場で下落傾向。
![](https://assets.st-note.com/img/1735199239-XwCvg1ZJuz4qkjEacmBONQDh.png?width=1200)
・中国株式
🐳香港ハンセンは、1.2%上昇、4日連続の陽線で堅調。
その他は、小動き
![](https://assets.st-note.com/img/1735199708-LryzcfbBqDpnXm3096kN7KJd.png?width=1200)
モメンタム+波形分析
本日は、TOPIXが先にあげて、日経平均が追随するという動きが繰り返されている。TOPIX≒本日は、トヨタ自動車の現物株主導の上昇。
以下は、日経平均とトヨタ株の動きを比較して見ていただきたい。
前場は、トヨタ株が順調に上昇した。後場には、緩やかになったが、上昇は続き、さすがに14時過ぎにはピークを打った。
①前場は、セクター、銘柄が、売り買い交錯しながらのバンド上げ。39,350円まで。
②後場は、トヨタ株の上昇が続いていることで、驚いて上昇を加速させた面がある。上昇に迷いがない。ここは、日経先物の踏み上げの可能性が高い。つまり、トヨタの上昇が指数先物の売り建てを引き剥がした。🙀🙀🙀14時30分、39,580円まで。相場はいつも殴り合いで暴力的👹👾
③30分ほど、高原横ばい39,530-39,580円
④15時過ぎから、調整して、クロージングでやや戻った。
🦉日経平均とTOPIX
![](https://assets.st-note.com/img/1735196990-HOw0oYzCAFW5LyINRl7Ku6xJ.png?width=1200)
🦉日経平均の軌跡
![](https://assets.st-note.com/img/1735209686-F2wmUYEqjQ9kP6hutACnJzi4.png?width=1200)
🦉トヨタ株の軌跡(前日比%)
![](https://assets.st-note.com/img/1735207511-T9vzBULpNo2rYIXW0iQ1J8Gu.png?width=1200)
業種動向分析(12月26日)
🐳前場寄り後は、セクター、個別で、マチマチな動きであったが、大引け前は、TOPIXベースで、顕著に足並みがそろった、印象である。
カテゴリーⅠ(加工製造業)
🐳自動車セクター、連日の大幅高。
🐯業界革新への期待。2025年は、日本の自動車業界再生の元年。
日本の乗用車は、トヨタGとホンダGの2大グループで、進化する。
鍵は、自動車の情報化、ホンダはソニーと組む。トヨタは、EVを断念した米アップル🍎と組めば、テスラやBYDに勝てる。自動車は、情報端末Informative Viecleとなる。
🐷👆は妄想です。
![](https://assets.st-note.com/img/1735201179-S35gfxzG6Z0Mhao1XAd7IUCb.png?width=1200)
Ⅰー1(個別)半導体主力(今週)
🐳本日は、半導体銘柄は、指数の波動に対してもレベルに対してもほぼニュートラル。
![](https://assets.st-note.com/img/1735205882-bE0X5vLlwjxce2dY1IMDmzAy.png?width=1200)
Ⅰー2(個別)電機主力(今週)
本日は、指数に連動する動き。先物主導の相場の”魚拓”
![](https://assets.st-note.com/img/1735203522-Xtxajlw9v7VMobfNGORcg6Pz.png?width=1200)
Ⅰー3(個別)自動車と防衛関連(今週)
トヨタは、今週13%上昇🎊🎊🎊
![](https://assets.st-note.com/img/1735206507-IqYWf42C3nb8iQyNSFkrVGD7.png?width=1200)
カテゴリーⅡ(素材製造業)
🐟電線系、鉄鋼が堅調に推移した。
![](https://assets.st-note.com/img/1735201014-YsHk78cLmlqKvdXZI3JyTMt6.png?width=1200)
Ⅱー1(個別)電線、鉄鋼とエネルギー(今週)
日本製鉄が、じわじわ上がる
フジクラ、上がりすぎやね、明日は売るか🤔🐻❄️
![](https://assets.st-note.com/img/1735202965-57RuMNPUBWAEfkl923jGbvzt.png?width=1200)
カテゴリーⅢ(金利敏感系)
🐋銀行は、本日は劣後する上昇。
![](https://assets.st-note.com/img/1735200780-zXmhJi6v03SguH2q1tIdD7AW.png?width=1200)
Ⅲー1(個別)銀行、保険、不動産、建設(今週)
週を通してみれば、銀行、保険が上位。
![](https://assets.st-note.com/img/1735219678-1DvojICkle4F9U7gJbErxwRn.png?width=1200)
カテゴリーⅣ(その他非製造業)
🐳いずれも、概ね指数に支配された動き。
![](https://assets.st-note.com/img/1735200892-0DueaN4PxCKvGzh6lk9qJr3f.png?width=1200)
Ⅳー1(個別)通信(今週)
楽天G、優待の権利は26日までの保有者
![](https://assets.st-note.com/img/1735207082-JD9p4iHZuXGjSU8KEF5Rkq1C.png?width=1200)
Ⅳ-2(個別)小売り(今週)
中国人の観光ビザ緩和で、百貨店が大幅高🙀🙀🙀
![](https://assets.st-note.com/img/1735206374-DvuBTy59fJpGwsWRlr7cUVhY.png?width=1200)
個別株編
本日のヒートマップ👇
自動車セクターの他、フジクラ、ダイキン、百貨店銘柄が激上げ⤴️
![](https://assets.st-note.com/img/1735203179-PtoLpnN6h1J0GYSQOquAI7fd.png?width=1200)
👇前場のヒートマップ。後場に向けて、上昇銘柄が広がっていったことが分かる。
![](https://assets.st-note.com/img/1735203241-H2Dq7PdG5gXMvkQ8IyphJ4BW.png?width=1200)
電子部品
FA関連
食品
化学
商社と電力
運輸
ゲーム
以上
#日経平均 #日本株 #銘柄選択 #デイトレード #日銀 #ドル円 #FX #米国株 #SP500 #株式投資 #日経先物 #ナスダック #トヨタ #アップル