見出し画像

12/17日経平均・振返り アドバンテストはなぜ滑り落ちたか🤔🤔🤔


🐯ポイント ソニーやSBGが買われたが、多くの地味系は売られた

 寄り付き6分は、ダマシのカチ上げだった。だが、昨日のNasdaqの上げをみると、このカチ上げは理解できる。
 今日のメインの下げは、引続く、銀行・保険を含む、地味系の内需関連の継続的な売却と、アドバンテストの益出し売り(?*)が、合成されたベクトルによるもの。この下げトレンドの中で、ソニーG、任天堂のゲーム系や、トランプ銘柄に変身した可能性がある、SBGが、目立った上昇を示した。👇

Trading View

 引き続き、米国の政策当局への警戒感が根強い。19日のFOMCが大きな試練である。

*明日の上場のキオクシアの上場に対応する資金の捻出のための換金売りとの憶測もあったが実態は分からない。

日経平均・日足

🐳日経平均、39,364円、前日比0.23%下落した。

日足

🐳TOPIXは2728ℙ、前日比0.37%下落した。

日足

🦉 売買代金=4.3兆円 昨日からは大きく回復した🤔

KABUTAN

👇売買代金上位12位
アドバンテストだけで、3000億円の売り🙀🙀🙀

分足

🦉空売り比率 本日はデータなし

外部環境

・経済指標等

・ドル円

🐬154円台にのって、ヨコヨコで推移した。前日からは円安水準。

分足

・S&P先物

🐬東京場中6070ℙ台で強含む場面もあったが、終わりは6068ℙ。

分足

・国内長期金利

🐬1.077%(←1.067%) 昨日から1ベーシス上昇した。

分足

🦉金利スワップ市場が見込む、12月の利下げ確率は、19%(←15%)と若干上昇した。来年の6月までには、25ベーシス1回・以上はあるだろうとの見通し。

東京短資

・中国株式

指数は小動き、TSMCは0.92%の下落。今日のアドバンテストの下落と連動したか。

日足

・プレ・昼休みの動き

👇プレでは、やや軟調、寄り前は、むしろ凹んだ。カチ上げは場中で。

分足

モメンタム分析

本日は、複雑なモメンタムであった。 
・寄り直後に、NYのNASDAQ上昇を手掛かりとする、日経平均のカチ上げ。
・10時過ぎから、2段の下げ、最初はTOPIX主導=銀行・保険が下り始める。
・10時半過ぎは、日経平均主導=ここがアドバンテストの「滑り口」に対応する。
・後場、1時頃にかけてTOPIXカチ上げ。ここはTOPIXの先物が入っった🤔
・その後は、日経平均とTOPIXが同期化して動いた。 
・大引けにかけては、TOPIX≒自動車株が急落した。

分足

波形分析

 NY市場、プレマーケットを経て、
①150円以上上げて寄り付き、そこから6分で200円以上カチあげた。これは後から見れば、”ダマシ”だった。
②9時6分から、大引けまで、キレイな大下げトレンド、上値が直線で抑えられている。これは、アドバンテストの下げエネルギーと銀行・保険の下げエネルギーが統合したもの。
③14時過ぎに、39,400円割れで、本日の底に達した。ここが強固なボトムラインとなった。
④13:40から、14:30まで、小戻りライン、39,500円まで。叩かれて、②の下げラインに制御されて、大引けまで下げた。

分足

業種動向分析(12月16日)

カテゴリーⅠ(加工製造業)

🐳電機と機械が、波動同期化した。
自動車が大引けにかけて、急落。NY市場でフォードモーターズが3%以上下げた。
この3セクターで本日の日経の動きは説明できよう。

分足

(参考)本日の主要半導体関連指数の動き

🐳アドバンテストに、運動エネルギーがすべて吸収されたか🤔
👇本日のアドバンテスト下落については、様々な憶測がある。

Traders’ View
分足

カテゴリーⅡ(素材製造業)

電線、鉄鋼株は、下落した。

分足

カテゴリーⅢ(金利敏感系)

金利上昇にもかかわらず、銀行、保険株が終日軟調、NY株式のセクターの流れを受けたか🤔

分足

カテゴリーⅣ(その他非製造業)

🐳強弱はあるが、見事に同期化している。電力が引続き下位。

分足

個別株編(編集中) 

電機主力

日立は、社長交代
ソニーは、反騰態勢か 

分足

主要半導体

分足

電子部品


FA関連

分足

機械・自動車

分足

医薬品

分足

食品

鉄・非鉄とエネルギー

分足

化学

信越化学は弱い、塩ビ市況か🤔

分足

金利敏感系

分足

商社と電力

電力は、下げが続いている。

分足

通信

(SBGは、便宜的に、通信に分類)
SBGは、トランプ銘柄になったか🤔

分足

運輸

東京地下鉄は、売りが出ている。

分足

情報

分足

ゲーム

サンリオは、本日4.7%上げ

分足

小売

分足

                             以上

#日経平均 #日本株 #銘柄選択 #デイトレード #日銀 #ドル円 #FX #米国株 #SP500 #株式投資 #アドバンテスト

いいなと思ったら応援しよう!