
6/25日経平均振り返り 結構動いた🙀やはり「金利ある世界へ」ジワリ
🦉👇本日は、TOPIX主導で、二段上げ
日経平均は、半導体株やSBGで、前場下押しする局面もあったが、大引けにかけて上昇。

🦉👇本日の形成因子は、10年国債利回り。20年国債入札好調で、一瞬1%以下に下押しする局面もあったが、1%台に定着していく様子が見て取れる。

応札倍率2.37倍で、テールは7銭→無難な結果である。
🦉👇こうした流れを受けて、銀行・保険株は急騰、不動産など金利負担の大きいセクターは相対的に下落した。「金利ある世界」に秩序だった移行をしているとみられる。


🦉👇自動車セクターも堅調に推移した。後付け解釈であるが、NY市場で、旧型オールドエコノミーの銘柄に物色が入ったのと連動しているかもしれない。

🦉👇主要半導体では、昨日後場上げた6920レーザーと、NVDAとの連動性が高い後工程6146ディスコが日経平均を下押しした。

🦉👇その他、上位主要銘柄では、米半導体の影響で、前場不振であったSBGが後場に盛り返した。TDKは、本日はややマイナス。

SBGの波動形成力は健在 後場高の一翼
🦉👇NAS先物は、10時過ぎから回復基調。これは、日経を見て動いているのか、米株の自律的な動きなのか不明であるが、近日の特徴でもある。

🐯👇今日は分らないんで、ヨコヨコと読んだ。「金利ある世界」へ秩序だった動きをしていると、好意的に今日の動きを読みたい。10時前に日経売って微益。後場に6146を買って微損😭

(🐯🦉)