![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133863244/rectangle_large_type_2_3389cf1400fb90bcad1901a4d5c25c3c.jpeg?width=1200)
【毛利元就誕生】1497年3月14日
【毛利元就誕生】1497年3月14日
毛利元就が安芸国吉田郡山に毛利弘元の次男として生まれる。戦国下剋上の代名詞元就は毛利宗家相続の立場に無く、国人でも小領主だったゆえに、少年時代は孤児の様に過ごす。早逝した父、応仁の乱に駆り出された兄で不在の領内は有力家臣が牛耳っていた。#どうする家康 #大河ドラマ
![](https://assets.st-note.com/img/1710368979371-6ALU6ZPNRJ.jpg)
【毛利元就誕生】1497年3月14日
毛利元就が安芸国吉田郡山に毛利弘元の次男として生まれる。戦国下剋上の代名詞元就は毛利宗家相続の立場に無く、国人でも小領主だったゆえに、少年時代は孤児の様に過ごす。早逝した父、応仁の乱に駆り出された兄で不在の領内は有力家臣が牛耳っていた。#どうする家康 #大河ドラマ